ルビーとアデルと虹の丘

ルビーとアデルと虹の丘

~食いしん坊アデルとお転婆リリアの物語~

こう毎日ジメジメしていると だるくてあせるだるくてあせる
結構しんどいです・・・
 
しかも 「今夜から熱帯夜」という日から 寝室のエアコンが故障してガーン
 
リビングから冷気をもらっていますが いまいち暑くて・・・
かといって 温度下げすぎると寒いしえーんあせる
 
週末にでも 新しいエアコンを物色する予定ですが
資金も潤沢ではないので また 生活苦になりそうです汗汗
 
厚さに弱いリリアも 何気に元気がなくキョロキョロ
かといって 一日エアコンつけっぱなしもかえってだるくなるしあせる

 
残さず食べてくれますが いまいち食欲があるかんじではないけれど
お散歩のリードもってくると 元気なので

お散歩が楽しめるうちはまだ大丈夫かな~ウインク

 
 
 
さてさて 今朝のバーグマン赤薔薇
8輪咲いていて 華やかですラブラブ
1輪はお部屋に飾って あと蕾が4つあります音譜
 
そして赤紫のあじさい
花は終わったのですが 葉が黄色くなってきたので汗 
強剪定してみましたハサミ
素人が勢いで切ったので 来年は咲かないかもしれませんあせる
 
日本あじさいの剪定 いまだによく分かりませんキョロキョロ汗
 
今朝はダーリンがリモートワークなので 一緒にお散歩音譜
蒸し蒸しします・・・あせる
 
 
 
さてさて我が家のバラたちですが ちょうど今 全員咲いてくれていますラブラブ赤薔薇ラブラブ
 
プリンセス・ドゥ・モナコ     イングリッド・バーグマン

 

 
アンバー・クイーン        シャルル・ド・ゴール

 

 
ヨハネ・パウロ2世        クィーン・エリザベス

 

 
2番花、3番花なので1輪しか咲いていない子
小さめのお花な子が多いですが
 
春に咲いたときは全部が開花という状況はなかったので
とてもうれしいですラブラブラブラブラブ
 
何より今年お迎えした子たちは 強香種を購入したにもかかわらず
あまり香りがしていなかったのですがあせる
 
ここにきて良い香りを放っています照れ音譜
 
特にヨハネパウロとバーグマン この2つは色も美しく香りも気高く
見ていて飽きませんラブラブ
 
 
 
長年 あれだけ避けていたバラ栽培(トゲと虫が嫌でね~汗)・・・
トゲはバラ用グローブ、虫は薬をまいているので乗り越えましたチョキ
 
ただ、以前は無農薬ガーデニングをしていましたが
今は農薬散布するようになったので 
 
アンバーズが近づきすぎないように気をつけていますニコニコ
今日は都心の最高気温33.4度びっくりビックリマークビックリマーク
国内 最高気温は佐野市の36.8度でした!!!!
 
熱中症計会アラートも出たそうですが
まだ6月ですよ~あせるあせる
 
7月、8月はどうなっちゃうんでしょうガーン
 
 
 
さてさて 哀しいお知らせですショボーン
アデルの前歯 3本目が抜けましたあせるあせる

念のためですが 永久歯ですえーん

 

ルビー虹は1本も抜けなかったしあせる

アンバーズはルビー虹の頃より念入りに歯のお手入れをしていたのにあせるあせる

 
・・・と思うと ショックもひとしおですが汗えーん汗
 
リリアも同じように真ん中の前歯が抜けていることから
リリアとのおもちゃ引っ張りっこが原因だと推察されますショボーン
 
なので 我が家ではワンコが大好きな「引っ張りっこ」はすでに禁止です汗汗
 
こちらが抜けた歯

ずっとグラグラしていて ついに根っこから抜けました汗

ちなみにこれは乳歯を保管しているケースにしまいました

 

 

 

愛玩犬は歯が抜けやすいので よその子で歯のない子を見たことがありますが

まさか我が家のワンコの歯が抜けてしまうとはショボーン

 

正直 ショックですがえーん

現実を受け止めるしかありませんあせるあせる

 

本人はさほど気にしていないようですが・・・

これも多頭飼いのデメリットでしょうか・・・汗

 

ちなみに右下前臼歯にももう1本グラグラしている歯がありますキョロキョロ

これもいずれ抜けるしかないので 歯磨きのときは痛くないようにそぉっと磨いていますが
時間の問題だと思います
 
救いは「ワンコは基本 丸呑み」なので食餌に影響は出にくいということです
 

残りの歯はなんとか死守するべく

歯磨き方法を根本的に考え直そうと思案中です

 

 
ついに梅雨になりました雨
 
じめじめの季節 お出かけもできなくてネガティブなイメージだけど
やっぱり雨が降るおかげで地球は成り立っていますからねウインク
 
日本の自然が保たれているのも雨のおかげ・・・
粛々と梅雨を乗り切りたいと思います飛び出すハート
 
 
さてさて 我が家の庭では 今4種類のバラが2番・3番花を咲かせていますピンク薔薇
シャルル・ド・ゴール

憧れていた紫のバラです音譜

春先はピンクでしたが 少し紫がかってきましたラブ

 
雨の合間のお散歩帰りに リリアと撮ったけど
リリアはモデルさん向きではないのであせるあせる

最後まで目線をくれませんでした目

 
雨露のイングリット・バーグマン赤薔薇

微香に分類されていますが 顔を近づけるとうっとりするような香りがしますラブラブ

 
ヨハネパウロ2世

今年から仲間入りした大苗の中で一番花付がよく 長い期間たのしませてくれていますラブラブ

 

もう一つはグレース・ケリー赤薔薇ですが 雨足が強くなって写真が撮れませんでしたあせる

 
 
今日はバーグマンもヨハネパウロもよく咲いているので
ほどよい子たちを 切り花にしましたラブラブ

あじさいと一緒に飾っていますおねがい

 
やっぱり赤と白のバラは映えますね~ラブラブ

昨日のお花屋さんの撮影会カメラのお話です・・・

 

私はいつも撮影会の前にワークショップに参加させていただいていますおねがい

今回は リボン編みのあじさい花冠王冠1

 

(花語りさんのInstagramより)

インスタに載せるのでいつも作成中の写真を撮ってくれるのもうれしいサービスですラブラブ

 

作成中 アンバーズは隣で待っていてくれるんだけど オーナーさんに

「パピヨンって おとなしい子が多いですよねウインク パピヨンっておとなしい犬種なんですか?」って聞かれましたおねがい

 

というのも オーナーさんはミニシュナちゃんを飼っているんだけど

シュナちゃんは元々狩猟犬だし 警戒心が強いからね

 

どうしても「よく吠える」という性質があるけど

アンバーズを初め 撮影会に来るパピヨンちゃんは皆おとなしく待っているそうですおねがい

 

ま、パピヨンは「賢い犬ランキング」で8位

小型犬では唯一10位以内に入っている犬種ですからねウインク

賢い犬種 ランキング | ルビーとアデルと虹の丘 (ameblo.jp)

 

ある程度 しつけがしやすい、というのもおとなしい理由だと思います照れ

 

実際お散歩コースで会うパピヨンちゃんは (リリアを除いて)ワンワン吠えている子に会ったことがないし

首都圏内の仲良しのお友達のパピヨンちゃんも みんな穏やかな子ばかりです音譜

 

でも、「賢い」がゆえに しつけがゆるいと吠え癖のついている子もいるようです汗

どうしても地方の方はおおらかなので わんちゃんのしつけもゆるみがちで

 

遠くに住むお友達は地元のトリマーさんに

「パピヨンは扱いにくい子が多い」と言われたことがあるということです

 

それを聞いてびっくり!!

 

むしろ私が今まで行ったことのあるトリミングサロンでは

「パピヨンちゃんはおとなしいからお手入れが楽」だと必ず言われていましたからね~

 

ですから 「しつけがされているパピヨンはおとなしい」が正解ですかね~笑

とはいえ リリアのような臆病パピヨンは ワンワンしちゃいますけど・・・キョロキョロあせる

 

そんなおしゃべりをしながらできあがったのがこちら

(花語りさんInstagramより)

かわいいし どんな頭の形でもしっくりくるようなデザインでつけやすい!!

 

満足、満足ラブラブ音譜

 

作品完成のあとは ブースで撮影ですニコニコ

 

アデルのお誕生日記念写真も撮ったけど音譜

実は 今回はあじさいとスモークツリーがテーマなのウインク

 

ワークショップで作った花冠ベル

 

普段のアンバーズはすべてオソロイでそろえていますが

今回の花冠は色違い・・・それぞれに合う色のお花を選んでみました音譜

 

花冠だけど 今日はカチューシャにして装着しましたよウインク

 

ドレスは去年のウェディング撮影会のときに作ったウェディングドレス

6月の花嫁 | ルビーとアデルと虹の丘 (ameblo.jp)

 

このブースの隣にあるブルーのソファに合わせて セリアで買った青布でアレンジチョキ

 

いつも赤・ピンク系のお洋服が多いアンバーズですが

たまには青もいいでしょウインクチョキ

 

せっかくなので モデルさんたちにお願いして 

バックショットも撮りました~飛び出すハート

 

ちなみにチョーカーも去年作ったものを リユースです

チョーカー | ルビーとアデルと虹の丘 (ameblo.jp)

 

こちらが ブルーのソファ

 

大きいブースも素敵ですが

今回はこのアジサイに包まれたブルーのソファがとても気に入ってラブ

 

アンバーズのバースディ・フォトを撮らせていただきましたベル

 

ふんだんな あじさいに包まれて

素敵な写真が撮れましたラブラブ

 

花語りさん いつもありがとうございますラブラブ

今日はアデルの誕生日誕生日ケーキ
7歳になりました

今年もお誕生日旅行に行けなくてごめんねあせるあせる

 

その代わりと言ってはなんですが 今日はお花屋さんの撮影会に行ってきたので

お誕生日の記念撮影ベルキューンベル

 
去年のウェディングベールにお花のカチューシャのせて 花冠風にしてみましたよ照れ
 
ふふふ 貴族のお嬢さんみたいでしょベルベルウインクベルベル
 
アデルの名前はフランス語で「貴婦人」だからねウインク
こうゆうの やってみたかったの~ラブラブラブラブラブ
 
 
 
記念撮影の後は 季節のブース・・・
今回はあじさいとスモークツリー
ドレスも去年の手製のウェディングドレスなんだけど
さきほどのブルーのソファに合わせて 青布でアレンジしてみましたチョキ
 
 
 

それにしても いつまでもBABYちゃんのように思っているのに

もうシニア期に入ってしまったなんて・・・

 

正直 自分同様 お誕生日が素直に「うれしい」と思えない気持ちもありますが・・・

 

でもやっぱりお友達にお祝いのメッセージをいただくと

誇らしくて嬉しい気持ちになります音譜

 

 

 

何はともあれ 大きな病気もケガもなく

元気に7歳を迎えられた事に大、大、大感謝ですね音譜

 

 

 

最後はパピー期からの簡単な思い出画像・・・誕生日帽子

 

 

アデル お誕生日おめでとう誕生日帽子

7歳も元気で楽しく過ごそうねラブラブ
 

我が家の花壇ですが・・・
真夏の花 日々草は元気ですおねがい

ほんと 丈夫で毎夏 重宝しています照れ

 

ところが今年 お迎えしたピンクのアメリカ・アジサイが元気なくてあせるあせる

調べると 咲いているうちは植え替えしちゃダメだったのね~えーんあせるあせる

現在 必至に蘇生させていますあせる

 

思いの外暑いから 体力奪われているんだろうな~

最悪 早めにお花を切っちゃうしかないかな~・・・と考えていますニヤリ

 

 

 
でも直射日光があたる玄関前においているアンバー・クイーンピンク薔薇
意外にも暑さの中でも頑張って咲いてくれているので

もうしばらくここに置いて 通りすがりの方にも見てもらいたいと思います照れ飛び出すハート

 

 

さて 今週は久しぶりに撮影会に行くのですが
去年のウェディングドレスを少しアレンジしてみましたおねがいチョキ
 
元々がこれ下矢印
 
アレンジがこれ下矢印

 

ブルーのソファがあるので 100均で青い布を買ってきて

アレンジしてみました照れ

 

撮影用なので 並縫いでつけてあるだけなので

終わったら元に戻す予定ですベル

 

自分ではけっこういい感じのアレンジかな~って思っているので

撮影会が今から楽しみラブラブ

 
 
 

 

さてさて 本日のアンバーズ

ポケ~とするアデル

 
なんだかお目々が大きいリリア

 

今日も真夏日予報なので晴れあせる

ちょっと夏バテ気味のリリア  気をつけていますあせる

 
昨日はかなり雨が降ったので雨
朝起きると ペチュニアがこんな感じになっていました~キョロキョロあせる

ま、想定内なんだけどねキョロキョロ

このままじゃ汚いし、週末には入梅という予報を信じて 切り戻しをしましたハサミ  

      下矢印

梅雨に入るなら どうせ花をあまり咲かせないから
大胆に切り戻したのですっきりベル

 
切り戻したついでに 日々草の差し穂も作って
増やしていこうと思います

挿し芽するのに梅雨は最適だからね~ウインク

 
いろいろやるついでに ローズマリーも収穫

こちらはお料理に使います照れ

 
そしてシャルルも良い香りで咲いていますピンク薔薇

 
早くもイングリッドバーグマンも咲きそうです音譜

この子は三番花~赤薔薇赤薔薇

 
そして 冬に強剪定をして 1つしか咲かなかったラベンダー・・・

木質化したので 若返り作戦なのでしかたありませんねえーん汗

 
そして今日も真夏の暑さだったので 梅雨前にヘタると困るので
暑さが弱そうな子は 朝陽しか当たらない日陰エリアに続々と移動中~

 
そんなこんなをしていたら あっという間に朝8時!!
早くお散歩行かなきゃ 暑くなっちゃう~あせるあせる

 
すでに暑いので いつものモールには他のわんちゃんは誰もいず・・・
ま、ある意味貸し切り散歩ですがキョロキョロ

 
リリアはモデルよりもクン活に精を出していましたとさニヤリ

 
今日はアデルの親戚さん りくハルサラちゃんのママさんとランチに行ってきましたウインク
大人様ランチ 1600円
 
ランチ用のミニかき氷 800円
落花生ソース おいしかった~ラブラブ
 
スタッフさん 全員女性の雰囲気の良いお店だったんですが 
こちらのお店 平日でも予約必須のようであせる
 
たまたまオープン前に到着したので 飛び込みでも席がありましたが
日によっては予約でうまっていることもあるみたいですキョロキョロあせる
 
人気のお店なので2時間制をしいていたので
ママさんとは2時間だけおしゃべりを楽しみましたよおねがい音譜
 
 
 
さてさて お留守番だったアンバーズ
今日はおりこうさんに待ってくれたアデルと
 
雨でお散歩にも行けず ストレスたまっているリリア
このあと雨の日恒例 「かくれんぼう」をたくさんしましたチョキ
 
 
 
そしてお庭では2番花が咲き始めた シャルルと

 

グレースケリー

 
バラは1番花後の剪定から 45日でまた咲くそうです
これから 2番花の鉢が4つになるので
 
梅雨期間 またしばらく開花を楽しめそうですラブラブ

 

 
 

 

 

 

 

 
昨日は買い出しにホームセンターに行きましたニコニコ
珍しくダーリンの運転ですウインクチョキ

 
お買い物の前に 腹ごしらえナイフとフォーク
ここはフードコートにワンコ・スペースがあるので本当に重宝しています照れ

 
暑いので塩分も取りたかったので 昨日は久々のラーメンウインク
 
このあとアデルの大好きな「ペットのおやつコーナー」でお買い物して
日用品も買いましたニコニコ
 
結局 昨日も雨はほとんど降らず・・・
梅雨はどうなっちゃうんでしょうキョロキョロはてなマーク
 
お出かけに雨はイヤですが
地球には雨も必要ですからね~あせるあせる
 
心配になりますあせるあせる