当たり前と思えば当たり前
奇跡と思えば奇跡
日々の生活をどちらで捉えるか?は
各々の判断次第です^^
例えば
私たちの心臓から出た血液は
30秒程で全身を駆け巡り
全長が地球2周半もある血管を使って
酸素と栄養を運搬し
かつ、老廃物を回収し
修繕必要箇所を修復して
また心臓へと戻ります
とても働き者の心臓^^
その働きは無意識の内に行われています
そんな働きを当たり前だと思うのか?
奇跡だと捉えて自身の身体に感謝するのか?
私たちの身体には奇跡が溢れていて
私たち自身が
とても価値ある奇跡の様な存在
私たちを生かそうとする
見えないけれど確実にある大きな働き
それを全ての人が宿していますよ^^
価値のない人なんていない
そう言われる所以が確実に
私たちの身体の中に機能として備わっている
生きているというだけで
大ごとを成し遂げているんだから
そんな自分を今日も褒めよう^^
目に見えるものだけ見ていたのでは、
自分が評価出来るものだけを
評価していたのでは、
本質には辿り着けない
そんな気がしています
生きていて偉いね!って
今日も目覚めた!すごいな!!って
そんないつも見過ごしている様な
当たり前をどんどん奇跡や感謝に変えて
私が寝ている間も
身体の中で働き続け
私を生かし続けてくれている
細胞や内臓、身体の全ての働きに
ありがとう!
今日も笑顔が溢れますように^^