Body Voice 加藤です

ご訪問いただき、ありがとうございます

プロフィールはこちら⇒ ★push


足元マンサンダルでお出かけです
荷物を軽くしたくて削ぎ落としたら忘れ物が多い…😅
脱力し過ぎか?🤣🤣🤣
ま、何とかなるでしょう🎵


昨日担当したお客さんもお仕事柄もあって、「からだが固い」方でした

力が入っているとからだが伸びないのでお声がけをするのですが

「あれ?(力が)抜けない❗どうやったら抜けるんだっけ?」

と言われてました


息を吐いてもらうと本来は抜けるハズなのですが


抜けない…アセアセ



実はコレ

良くあることなんです


例えるなら、平地をブレーキ握ったまま自転車で走っているようなもの

そりゃ抵抗かかるので疲れますよね!?


で、必ず頭が物理的に固いです

つまり、頭(脳)とからだが解離しているんです


頭(脳)では力を抜くと指令を出しているのに

からだは反応しないで力を入れ続ける

個人的にはからだ(細胞)にも意識があって、本来は頭(脳)と協調して動くものがバグってると感じます


からだは使い方に対して反応します

基本的にはインプットされる使い方に対して護る方向で固くなる

緊張と弛緩の連続で動いている


これは、重いものを持った時を想像すると分かりやすいと思います

息を止めて身体に力を入れて固くして重みに耐えますよね?

だからと下ろすと無意識に「ふぅ~😵💨」と息を吐いて身体を弛めて戻す

(ついでにいうと、局所的に負荷がかがるとその部分(腕とか)を振って筋肉をリセットしたりもします)


ところが、忙しくて直ぐ次の作業等に入ったりすると

身体はリセットされずに緊張し続けます

これが一日中続いたとしたらどうでしょう?

また、何日も続いたら?


からだは固着してリセット出来ない(切替スイッチが作動しない)状態になりませんか?

輪ゴムを巻いて長時間放置した後を想像してください

輪ゴムは伸びきって元のサイズには戻りませんよね?


だから、頭(脳)から「弛めろ~」と指令がきても反応出来なくなるのです

余裕の持てない現在は社会的に緊張を仕向けられているなぁ、と思うのです




そうなると、この状況を改善したい❗と思うのが人情です

どしたら良いと思いますか?


一般的に先ず思い付くのが

からだの緊張を解く❗

になるかと思います


では、どうやってからだの緊張を解きますか?


ストレッチするかぁ…


と思いません?



でも、ストレッチしてるけど伸びないんだよね

とか、

ストレッチすると痛いからキライ

とか


ありませんか?



ストレッチのやり方にコツがあって

学校の授業や運動部等で良くやるストレッチだとからだの緊張は抜けません

簡単に言うと、必要な所にストレッチが響かないのです



例えば前屈

固いからやりたくないんだよね~、という声が聞こえそうですが(笑)

ムリして曲げなくても大丈夫
からだが止まった処で少しキープします
呼吸は止めないでくださいね
出来れば、息を吐くことを意識してください
10数えても良いかもしれません

それからゆっくりと曲げてみて



どうですか?

動きましたか?



これは緊張の後には必ず弛緩するからだの自然な仕組みを使ったものです
呼吸の「呼」=副交感神経、「吸」=交感神経に繋がっていることも関連しています

学校などで良くやるストレッチは瞬間的に動かす外側の柔軟性を出していくのですが、同じ姿勢を取り続けるなどの持続的な場合は深層(内側)の柔軟性が必要になるのでやり方も変わるわけです

この現象はからだのどの部分でも起きます
場所によっては誰かに助けてもらった方がや
り易いでしょう
他にも頭(脳)のリンクを取り戻す(頭からアプローチする)方法の方が早い場合もありますので、ぜひ、ご指名お待ちしております(笑)



奥が深い

 

 

 

 






Hoʻoponopono

 

 

日々のお疲れ、特に頭脳疲労回復が得意です

からだの癖や使い方による疲労、メンタルやエネルギー面も含めたトータルメンテナンスです

出張やレンタルサロンがメインになりますので、↓ 下のアドレスへ先ずご連絡ください🙇

 bodyvoiceyoyaku●gmail.com 

●を@に変えて、件名は「予約について」、本文にお名前、ご連絡先、ご希望の場所(エリア)、日時を記載してくださいね


確認事項がありますので 余裕を持って、ご連絡いただけますと幸いです

お待ちしております照れ