Body Voice 加藤です

ご訪問いただき、ありがとうございます

プロフィールはこちら⇒ ★push


昔、漢方薬屋さんに光が眩しいと言ったら

「肝臓弱ってるね」と言われたことがあります


陰陽五行からすると目と肝臓は相関々係があるんだそうで、例えば、飲み過ぎると目が充血するとか、寝不足などのストレスがかかってくると前出のように光が眩しく感じられるとかが代表例になります


ウマブドウは身近な所では見かけない(見つけられない)のですが、毎日のようにキセキを紡ぐRut of hope さんのblogを見ているといろんな色があって楽しそうだし、わたしの弱い肝臓を滋養してくれるお茶を飲んでみたい!!と思っちゃいます汗うさぎ


追記


うちのウマブドウちゃん、台風で倒れたけど元気に育ってらっしゃる。

 

 

とっくに私の背を超えて、どんどんどんどん伸びているよ。

 

 

花が咲いたとこは見たことないけど、蜂が来るから粒に見えるけど実は花?

 

 

元は鉢なんだけど、鉢の底から太い根を出して大地と繋がってらっしゃる。

大地からと空からと、エネルギーをいっぱい吸収しているんだなぁ。

 

美しい実はどんだけ見ても飽きることが無い。

毒々しいって書いてる方がいて驚いた。

毒のドの点々ほどの毒を感じないんだけどなー

 

ブスの実

とか

野ぶどう

とか

呼び名は違うらしいけれど、焼酎に漬けるのが良いらしい。

 

ちょい調べたら効能ゴイスー

Σ(゚Д゚)













近くだったら是非遊びに行きたい

キセキを紡ぐRut of hopeさんはスモークナッツの販売をされるそうですよ

オマケ告知↓↓

例によってまだ途中↑

 

近くの方は遊びにきてくださいねー


↓完成間近↓