トラブル修理-ダイハツ ムーヴ(L902S) タービン故障 | フリークのブログ

フリークのブログ

自動車の整備を、もっと身近に、もっと分かりやすく!!

「それって幾らになるの??」にも、明確にお答えします(^^)

ムーヴのタービン故障修理です。

L900系がたくさん走っている頃、

何度も、何度も、何度~~も (笑)
作業させて貰いました(^^)

錆て丸くなってしまったボルトとも、よく格闘したものです(^^)



今回のお客様は、インターネットで当社を見付けて頂き、
修理のご依頼を頂けました。
ありがとうございます!!!


症状を伺えば、典型的なタービン不良。

約1年前にリビルトに交換されたそうですが、
装着したタービンがまたダメになったようです。


このタービン、シャフト(ベアリング部)冷却用のオイル通路が0.5mmしかないので、
その通路がよく詰まって、焼き付きを起こしてしまいます。





 
市内を普通に走るレベルなら可能ですが、
ちょっと踏み込んだり加速しようとすると、著しい力不足を感じます。

まぁ、それよりも、
エンジンをかけただけで、モクモクと物凄い量の白煙が出ます。
ちょっと走るだけで、周りに結構迷惑をかけてしまいますので、
その時点でちょっと問題なんですけどね(^^;

タービン内部のオイルシールが完全にやられているのでしょう。





 
オイルフィラーキャップから中を覗くと・・・
オイル管理はあまり良くなかったようです。

 



 
タービンとベアリングのつなぎ目からは、大量のオイル漏れあり。


 



 
タービンは、まだ綺麗です。



 

 
リビルトのタービンに交換します。



 

 
遮熱版のボルト、外れるのだろうか・・・



 

 
オイルバイパスホースや取付面にも大量のオイルが付着。





 
焼き付いたタービン、取り外しました。






 
シャフト、全く動きません(^^;





 
このタービン交換の際、非常に気を付けないといけないのが、
タービンシャフト先端のナット!!

このナット、よく外れてエアフィルターボックス側に吹き飛ぶんですよね!

しかも、
タービンからオイルが回っているせいで、
エアーバイパスホースなどの内側にはべったりとオイルが付着。

なので、そこにこのナットが見事に引っ付いている事が多く、
ここを見落として、新しいタービンを組み付けると、
その数日後にナットがタービンに吸い込まれて再びブロー(-_-;)


タービンブローの場合は、このナットの確認だけでなく、
タービン構成部品の破片などが同じ様にエアフィルター側に吹き飛んでいる事があるので、
エアーバイパスホース、エアーフィルターボックス、インタークーラーなど、
外せるパーツは外して内部をしっかりと洗浄しなければいけません。





 
かなり高温になるパーツなので、焼き付きや錆防止の為に、
各ボルトにはスレッドコンパウンドを塗布。





 
タービンをセット。





 
排気側辺り面はオイルストーンを使って綺麗に磨きます。





 
オイルパイプの接点も綺麗に磨いて組み付け。




 
遮熱板のボルトも無事取り外せましたので、
短いボルトを探して、スレッドコンパウンドを塗布して組み付けておきます。





 
こんな感じで組み付け完了。

 




 
エンジン内部が結構汚れてはいますが、
うかつにフラッシング剤などを使ってしまうと、
スラッジをボロッと落としてしまい、それがタービン潤滑通路を詰まらせて、
再びタービンブローを起こしやすくなってしまいますので、

新しく充填するエンジンオイルに、WAKO’Sのeクリーンプラスを添加します。

かなりの遅効性洗浄剤ですので、
5,000km走行の間に、ゆっくりゆっくり、表面から汚れを溶かしてくれるので、
トラブルを引き起こしにくいのです。


次回ご来店時にはオイルフィルターも交換しなければいけませんが。


今度のタービンは、少しでも長持ちします様に(#^^#)




今回のトラブル修理では、上記内容も含め以下の作業を行っております。


 ・タービン交換(リビルト)
 ・WAKO’S eクリーンプラス添加
 ・オイルフィルターエレメント交換
 ・エンジンオイル交換


今回の修理ご請求額は、 ¥ 73,500- となっております。


ご用命、ありがとうございました<(_ _)>


 
 <参考データ:車両走行距離  121,300km>


 

ブログランキングに登録しています。
クリックして頂けるとランキングが上がりますので、お願い致します(^^)

人気ブログランキングへ


★愛媛の社長TVに掲載されました~(^^)




★株式会社フリークのホームページは → こちらです