トラブル修理-W124 水漏れ修理/LS460 ラジエータ交換/ACR30 ACガス漏れ修理等 | フリークのブログ

フリークのブログ

自動車の整備を、もっと身近に、もっと分かりやすく!!

「それって幾らになるの??」にも、明確にお答えします(^^)

今回は、フリークの一日ってこんな感じ・・・的なブログです(^^)

撮りためた写真を一気載せな感じですが(笑)



まずは朝10時頃、お客様からお電話が。

「走ってたら、ボンネットの中から勢いよく水蒸気が!!」

という事でしたので、早速保険会社を経由してレッカーサービスを手配して貰い、
フリークまで搬送して来て貰いました。



 
ベンツと言えば、W124!!って言われる方も多いですよね。
並行輸入の左ハンドル、W124 E300 SWです。



 

 



 
冷却水が漏れたのは、奥の方にあるヒーターホースからでした。




 
バックリと裂けています!




 
部品イラストではこのホース。




 
イラストでは形状は分かりません(笑)
三又になったホースです。




 
エンジン側差し込み口、結構劣化していますね。

新しいホースを組み付けて、
ベンツ用冷却水を充填し、エア抜きをして修理完了です。





 
続きましては、車検見積もりのご依頼。
E46 M3 です。



 
引き続き車検をご依頼頂きましたので、
内容は、また後日報告致します(^^)



 

 
続いては、業者さんからの、ラジエータ交換依頼。




 
既に漏れていますし、
サブタンクとラジエータを繋いでいるホースの、
ラジエータ側口、そーとーやばそうですね!!



 
 
ラジエータ取り外し。




 

取り外したラジエータです。
取り外す際に、ホースを抜こうとクリップを摘まむと、
そのまま ポキッ とも言わず、
クニャって感じでもぎ取れました(-_-;)




 
ホースの中に残った状態で取れなかったので、
プライヤーで砕いて取り出し、
ホースも綺麗にします。




 
素材が経年劣化で、極端に軟化しています。



 

新しく取り付けるのは、社外新品のラジエータです。




 
同時に、アッパーホースとロアホースの交換も頼まれました。




 
組み付けて、スーパーLLCを充填して完成です。



続きましては、
この暑い中、さっきまで効いていたエアコンが、
突然効かなくなったとの事でご来店です。




 
漏れている場所が分かりましたので、
フロントバンパーを取り外します。


 

 
黄色い矢印の所、湿って黒くなっているのが分かります。
湿っているのは、エアコンガスの中に含まれているオイルのせいです。




 
原因はこいつ。

何故、こんな場所にホーンを取り付けたのか???




 
取り付けたホーンがコンデンサーに当たり、
配管の一部に穴をあけています。

赤丸の下が漏れている場所です。
ほんの小さな穴ですが、ガスの圧力が高いので、
勢いよく噴出したんです。

赤丸の上の方も、もうすぐ破れそうです。




 
取り外したコンデンサー。




 
社外新品のコンデンサーを組み付けます。




 
組み上げていきます。




 
今回の原因となったホーンはと言いますと、
ヘッドライト下のこの場所に移設しました。
左右に振り分けて取り付けています。
バンパーを取り付けると、完全に隠れてしまいます。




 
配管内を真空にし、エアコンガスを充填。
漏れが無い事を確認して完成です。

少し湿度が高かった日ですので、テストでちょっとエアコンをつけておくと、
ガラスがすぐに白く曇る位、よく冷えています(^^)
 

何だか、ラジエータばっかり外していますが、
たまたまです(笑)

この様な修理の入庫もたくさん入っていますが、
車検も同じ位たくさん入ってきています。

お預かりしたお客様には、お時間を頂いている方も多く、
ご迷惑をおかけしておりますが、
一台一台丁寧に仕上げていっておりますので、
どうか、どうか、今しばらくお待ち下さい。
順次仕上げて行きながら、連絡をさせて頂きますm(__)m
申し訳ございません。


あと、

お仕事を探されている整備士さんや整備に興味のある方、
こんなフリークに興味がありましたら、一緒に働いてみませんか!?
資格の有無は問いませんが、
明るくてやる気のある方でしたら大歓迎です(^^)
(整備士資格があれば優遇します)
ミッション車の運転が出来る事だけは必須です!

大手さんの様な、とにかく台数をこなすという整備のやり方ではありません。
一台一台じっくりと取り組んでいく、
結構不器用なやり方ではありますが、時間をかけて整備を進めています。

フリークには、国内外問わず、色々なメーカーの車が入ってきます。
それぞれのメーカー、それぞれの国に、色んな味があって楽しいですよ(^^)

興味がありましたら、まずはメールで連絡下さい → info@c-frk.jp




ブログランキングに登録しています。
クリックして頂けるとランキングが上がりますので、お願い致します(^^)

人気ブログランキングへ


★愛媛の社長TVに掲載されました~(^^)




★株式会社フリークのホームページは → こちらです