4/19、帰省翌日に寝返りをマスターした娘。
その後は気づくところころ動いてる。
寝返り返りはまだかなーと思ってたら4m21dのおととい、寝返り返りもマスター☆
寝返りも最初の頃は時間かかったけど、今はくるっと早く寝返りするし
寝返りからの寝返り返りもしてる。
右からの寝返りしかまだしてないけど、左もそのうち習得するかなー
寝返りもズリバイもハイハイもたっちもあんよも遅くてよかったんだけど
この感じだと早そうな気がする

昨日も今日も寝返りしてうつぶせのまま寝てた


生後まもない頃からよく吐く娘。
4ヶ月になった今も毎日吐いてるけど、うつぶせだとさらに吐きやすくなるようで
寝返りしてうつぶせになってゲボゲボしてる

でもメリットもあって、今までうんちは4日5日に1回だったけど
(自然に出る時もあれば綿棒浣腸の時もある)
寝返りしてうつぶせ時間が増えてお腹が刺激されるのか
この前は3日で自然に
出てきた!

枝豆をのせて遊ぶ


私の抱っこ紐でおんぶ(母が)
こっちは腰ベルトあるし、バディバディみたいに胸の前でクロスしてあたることがないから
この抱っこ紐の方がラクって言ってた(#^^#)
********************
ついでに最近の食べ物記録

おとといの朝ごパン

クリームとレーズンの入ったデニッシュ、お醤油味のカリッとしたスティックパン、
イングリッシュマフィンでピザ風
(全部パンは母作)
しょぼろ納豆(そぼろ納豆)は切り干し大根と一緒に納豆を漬けたもので
しょっぱさと大根の食感が大好き

みんなに食べてほしいけど、茨城以外じゃ基本売ってない

名古屋でも手に入るものならくめ納豆が好きだけど
同じ会社が出してる粢と味道楽もおいしい

特に粢は一押し!
粢も3種類あるから食べ比べしたいなー
名古屋じゃ売ってないけど
粢は関東のスーパーでは取り扱ってるところあるから
見かけた人はぜひお試しを