毎年年明けのロケットニュースは福袋開封記事のラッシュ
次々アップされるので、冗長な記事や引用を羅列しただけの手抜き記事、興味のない分野の福袋記事は読み飛ばすなりスルーするなりしますが、毎度楽しみにしているのはヴィレッジヴァンガードの福袋記事です
とはいえ、これまでなら笑ってそれで終わりだったのですが、今年妙に刺さってしまったのが「イエロー福袋」
よせばいいのに買ってしまいました
中身は記事で紹介していたものと全く一緒
記事では「二郎系の皮をかぶったゴミ」と酷評されているけれど、この「二郎系クッション」はベッド周りで使えそうだし、
「ラーメンタイマー」はカップ麺やカップ飯と一緒に職場に置いておくと便利
ロケットニュースの記者は「食券キーホルダー」と言っているけれど、これはどう見ても券売機のボタンだな
いずれにしても、これはウォーキング用のバッグのチャームにしちゃいましょう
で、なかでも特に刺さったのは「この豚野郎 ラーメン丼」
いずれガッツリ系のラーメンを作ったらこの丼を使うとしましょう
福袋の開封が一段落して、ロケットニュースの担当者が毎年恒例の仕分けをした結果
「今年はイエロー福袋が断トツでゴミ。なんだよこの丼」
なんぞと悪態をつかれながら、結局中身は全てゴミ認定
特に「二郎系クッション」は2025年のゴミ王 “キング・オブ・ゴミ” とされてしまったようですが…
まあ、捨てる神あれば拾う神あり、ですね