「入間川沿いから稲荷山公園展望台へ!」と題した西武鉄道のウォーキングイベント

スタートは狭山市駅となれば、

この綺麗なお顔の観音様や、

毎度撮っちゃう坂表示はもはや見慣れた景色

川に浮かぶカヌーを見下ろしながら昭代橋を渡ります

入間川沿いというと荒涼たる景色の中を歩くことも多いけれど、今回のコースはよく整備された河川敷で、

連れがいれば野点酒をするのにちょうどいい場所まであります

今いる場所だと“たいき”の水位の時点で腰までつかるからアウトだけれど、そうなる前にこの河川敷の道は閉鎖されるのだろうし、これ、橋の上から見て目安にするんだろうね

タロットカードのような絵が描かれた家を横目に見ながら広瀬橋を渡ります