サマリー(W2: 1/8 - 1/12)

 

この週を振り返って

 

■1月5日にアラスカ航空が運航するボーイング737MAX-9型機が離陸直後に窓や機体の一部が吹き飛び、米オレゴン州のポートランド国際空港に緊急着陸した事故、その際2つのiPhoneが機外に放出されたものの約16000フィート(4900m)の落下に耐えて、少なくともそのうちの1つはほぼ無傷で回収されたというニュースには驚きました。

 

■Bitcoin ETFの承認。これまで先物商品はすでに市場にでてましたが、株と同様に容易に売買できるようになりました。しかしその声明には種々懸念がにじみ出ています。オリジナルの意味での暗号資産は中央政府・銀行を介さずにやり取りできる代替通貨(仮想通貨)。これは逆に言えば、管理できないことを意味します。実際にテロリストは暗号資産を利用するそうです。

 

何度もETFの定義を更新して、最低限の懸念をクリアし承認したものだとは思いますが、逆に言えば無理して承認したとも言えるので要注意です。リスクを十分に認識しておく必要があると思います。

 

単純化して言えば、私は社会実験である暗号資産の普及を中央銀行が条件付きで実現したとも言えると考えています。少しいびつな金融商品?

 

気になった経済ニュースなど

 

1/12,

・日経平均株価連騰、35,577円。TOPIX、2494円(7営業日連騰)。

・MHIのH2Aロケット48号機打ち上げ成功。連続42機打上げ成功。

1/11,

・日経平均株価、35,049円。33年11ヶ月ぶり。

・米SECBitcoin ETF承認。詳細は「負けない投資の研究(558)、負けない投資の研究(559)」

・SBI証券に一部業務停止命令。IPO3銘柄の株価の初値を操作(12月)。これはひどい。

1/10,

・日経平均株価、34,440円超え。33年10か月ぶり。

1/9,

1)日経平均株価 一時33,990円を超えて1990年3月上旬以来33年ぶりに高値更新。

2)東京都区部CPI

生鮮食品及びエネルギーを除くCPIが4週連続マイナス。昨年8月を底にして減少傾向が続いてます。前年同月比、総合では0.3%減。

 

主な経済イベント

東京CPI(東京都区部消費者物価指数)では、生鮮食品及びエネルギーを除くCPIが前月比と前年同月比ともにマイナスになりました。これが底なのかどうか、また次週発表の全国CPIではどうなるか注視すべき点です。

 

日々の経済イベント

木曜日の米国CPIと金曜日のPPIは大きく動きました。下記チャート上では、CPIでは113pips上に、PPIでは68pips下に動きました。

 

 

 

東京CPIと全国CPI

下表は昨年12月22日に発表された全国のCPI値。12ヶ月分、前月比をプラスマイナス、ゼロで評価してみました。今回の東京CPIのうち生鮮食品及びエネルギーを除くCPI値(コアコアCPI)が似た傾向です。このデータでは、東京CPIを先行データとしてみる価値はありそうです。

 

 

 

ドル円相場

この週の高値146.416、安値143.558。その差約3円でした。

 

・・・ー・ー

 

ご健康に、ご安全に! 投資は自己判断・自己責任で!!

 

年末に「ほったらかし投資」の著者である山崎元氏が亡くなられました。オールカントリー投資を推奨されていた方で、ユニークな方でした。お悔やみ申し上げます。

 

YouTube上では、このオールカントリー投資と米国株投資(S&P500)優劣の論争があります。投資信託のランキングではそれぞれ1位、2位です。ただオールカントリーの構成銘柄の6割は米国株なので、私は米国株投資でいいのではと考えています。

 

もちろん日本株も最近はすごいパフォーマンスです。しかし急激な上昇は気持ち悪いですね。ちなみに昨日のSQは36025.97円でした。

・・・ー・ー

 

ご健康に、ご安全に! 投資は自己判断・自己責任で!!

 

※本日の参照サイト

1.ドイツ経済指標

 

2.スイス経済指標

 

3.欧州経済指標

 

4.

 

5.

 

6.

 

7.