サマリー(W47: 11/20 - 11/24)

 

マーケット全体を振り返り、表にしています。気になった点などメモを記載してます。

 

聞こえてくる市場関係者の声から、米国のインフレは収まったかのようだし、また金利を上げたことによる景気もソフトランディングの様子というのが主流のようです。あと数ヶ月は様子をみないとなんとも言えないところが実態かと思いますが、概ね良好な景気ではないかと思います。

 

しかしFRB-FOMCでは、経済の不確実性や引き締めを完全にやめた訳ではないとの従来の表現があることから楽観視はできないのかと思われます。

 

国内では、デフレ脱却の様相ではありますが、消費者物価指数は上昇していて昇給が間に合うのか不明な状況で不安が増しているところではあります。食品などは目に見えてほぼ全てが小ぶりになり、価格は上がりました。

 

個々で資産を増やす努力をするにも元本が目減りするような状況では、なかなか投資に回すことも難しくなるはずです。

 

主な経済指標

 

VIX減少中、Fear&Greedは上昇中。債権市場は戸惑っているのか、MOVEは3週連続減少中。

 

 

BDIは上昇中。紅海でのイエメン・フーシ派(イランから支援を受けている)による船舶奪取等、地政学的リスク上昇によるものだと思われます。あれを「拿捕」と伝えるメディアはどうかしてます。完全にテロ行為、海賊行為です。航行中の船舶情報はリアルタイムでスマホでも確認でき、船名、船籍などすぐにわかります。日本の船などには武器はなく、小さな船を寄せ付けないようにせいぜい海水を流すくらいでしょうか。一方でロシアの大型船などには軍人が乗っていて、海賊船と思しき船には銃撃しています。自衛隊も近くにいるのに対応できません。

 

アメリカやイギリス、フランス、サウジアラビア、クウェート、バーレーン、UAEはともに「中東における連携した軍事活動」、「国際的な連携による海上安全保障活動」という枠組みを作り共同安全保障体制を作ってますが、日本は入っておらず独自の安全保障システムをもっているそうです。今回、これが機能しなかったということですね。いろいろ懸念材料があり、今後、海運株がどうなるか。

 

 

金・銀、上昇中。

 

 

金利は世界的に上昇傾向です。

 

 

 

TOPIXは減少してますが、割合から行けばほぼ横ばいと考えるのかな。

 

 

DXYが2週連続下落中。

 

・・・ー・ー

 

ご健康に、ご安全に! 投資は自己判断・自己責任で!!

 

近くに大小様々な池がありますが、最近、コウノトリを数十羽単位で見る機会があり、驚きました。よくよく池を観察すると、カワウ、ヨシガモ、カンムリカイツブリ、ヒドリガモ、カルガモ、オオバン、ハシビロガモ、マガモ、アオサギ、コサギ、陸にはムクドリ、ハッカチョウ、ヒヨドリなど多くの種類を観察できます。

 

※本日の参照サイト

1.

基本的な参照サイトは"負けない投資の研究(417)"にまとめて記載してます。また各経済指標の概要は”負けない投資の研究(419)"にまとめています。

 ※(417) 更新しました(8/20)。