新しいことを一から覚えていくことは、私たちに必要なことですが、意外と大変なことでもあります。
また、どれだけ経験をしても、日々新しいことは出てきて、それを覚えて活用していく必要がありますね。
その過程で必要なこと。
それは、日々の指摘事項や気づきをキチンと自分の身体に記憶させていくことではないかと思います。
マニュアルなどを読み、一通りのことを行なってみれば、案外人並みにできるようになるものですが、マニュアルからは読み取れないニュアンスや、工夫するべき点などは、実際に行動して、自己で体感して、もしくは相手から指摘を受けないと気付きを得ることができないものです。
そんな気付きを日々積み上げて、マニュアルからの学びとは別に、自分の身体に記憶させていくことが、そのアクションの深みや、その人なりのプラスαを付加することに繋がるのでないかと感じます。
日々新しいことを覚えていくことは大変なことではありますが、その中で皆さま自身の付加価値を提供して、質の高いアウトプットを行なっていきたいですね。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
・noteでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://note.com/chappy1932