「いつもの」を変えてみることで、新たな気付きを得る | Yukikazu Kawagita ~Happiness!!~

Yukikazu Kawagita ~Happiness!!~

自身のミッションである「みんなが安心して生活できる場を提供する」に基づき、お互いが「ハピネス」になれる機会をブログを通して提供していこうと考えています。
よろしくお願いします。

馴染みのお店に入って「いつものお願いします」と注文する。
いつものお店に入って、いつもと同じものを購入する。
誰しも記憶にある行動だと思います。

 

この行動の意味としては、いつものものを選んでおけば、間違いないという心理が働いていたり、新しいものを試すことが面倒であるという心理が働いているのではないかと考えます。
でも、世の中は常に変化しており、商品やサービスは常に進化し続けているものです。
ですので、たまには違ったものを注文したり、購入したりして試してみる価値はあると考えます。

 

いつもと違うものを注文したり、購入したりすることによって、今まで知り得なかった気付きを得ることも可能ですし、仮にその注文したり、購入したものが自分の思ったものと違ったのであれば、それに気付けただけでも儲けものです。

 

その「いつもの行動」を変えてみること。
それによって、知らない領域を学んだり、経験することが可能です。
是非皆さまもどんどんチャレンジしてみてくださいね。

 

今日もお読みいただきましてありがとうございます。

 

・noteでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。 

https://note.com/chappy1932