その行動の前に一呼吸置き、冷静な判断を心掛ける | Yukikazu Kawagita ~Happiness!!~

Yukikazu Kawagita ~Happiness!!~

自身のミッションである「みんなが安心して生活できる場を提供する」に基づき、お互いが「ハピネス」になれる機会をブログを通して提供していこうと考えています。
よろしくお願いします。

私たちは突発的な判断で行動してしまい、後でその行動を後悔することがあります。
例えば、怒りが爆発して、その場で相手に対して文句を言ってしまったなどという場合です。
突発的な判断をし、行動してしまうと、その後先を考えることができず、場合によっては取り返しのつかない場合も出てくるもの。
ではどうすれば良いのか。

 

これは筆者の例ですが、行動までに一呼吸置くようにしています。
特に怒りに支配されそうになった時は、深呼吸をしてみるなど、自己の心を落ち着ける数秒の間を取るようにしています。
この僅かな時間で自己の冷静な判断を取り戻し、この先の言動が相応しいものかをジャッジしていくのです。

 

良質な人間関係を維持したりしていく上で、突発的な判断はリスクがあるもの。
その一呼吸を大切に冷静な判断を日々心掛けていきたいですね。

 

今日もお読みいただきましてありがとうございます。

 

・noteでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。 

https://note.com/chappy1932