疲れたら休む。
これは生きていくうえで非常に大切なことだと思います。
休むことは怠けていることだと仰る方もみえますが、適切な休息はその後の効率を大きく向上させることも可能ですので、大切なことだと感じます。
筆者も最近疲れが溜まり、不調になりつつありましたので、デジタル機器の電源を切り、自宅にてゆっくりと過ごす日を作りました。
何をするでもなく、気の向くままに、本を読んだり、うたた寝をしたりして、ゆっくりと一日過ごしました。
結果、翌日から体調は正常に戻り、効率的に物事を進めることが可能になりました。
頑張らないといけない時は誰しもあるものです。
でも、頑張り続けていては、体調は崩れてしまうものです。
時にはゆっくりと何もしない、何も予定を入れないという日を作ることは、自分の体調を維持するためだけでなく、いざという時に頑張れる体制作りのためにも大切だと感じます。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
.noteでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://note.com/chappy1932