今日はいよいよ大晦日。
今年最後の日になりました。
明日から新しい年が始まります。
新しい年になると、毎年の事ですが、「新しい目標を立てましょう」という話を聞くと思います。
でも、「どうやって目標を立てたら良いのだろう」と思ってしまう方もみえると思います。
そんな時は、漢字一文字の目標を立ててみては如何でしょうか。
ある漢字一文字を目標として設定し、その漢字に基づいて行動していくというものです。
私の今年の一文字は「心」でした。
・相手の心に寄り添った行動をする
・相手を思いやる気持ちを持つ
・自分の心を健全にする行動を心掛ける
など、漢字一文字に基づいた行動を心掛ける事ができたと思っています。
勿論具体的な目標が立てれれば、それがベストだと思います。
でも、それが思い浮かばなければ、漢字一文字を自己のミッションに設定して、それに基づいた行動をする。
何かに迷った時も、その漢字一文字に基づいて判断する。
これも、新しい年を元気に笑顔で過ごす一つの手法ではないかと考えます。
今年も毎日お読みいただきましてありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
.noteでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://note.com/chappy1932