できない気持ちにストップをかけてみる | Yukikazu Kawagita ~Happiness!!~

Yukikazu Kawagita ~Happiness!!~

自身のミッションである「みんなが安心して生活できる場を提供する」に基づき、お互いが「ハピネス」になれる機会をブログを通して提供していこうと考えています。
よろしくお願いします。

何か難易度の高い事に取り組む際、「これはできないかも」とか「難しいな」と考えてしまう事があります。
でも、そのように考えそうになった自分にストップをかけてみませんか。

意識の中に、「できない」とか「難しい」という気持ちが入ると、そのような結果に進んでいってしまうものです。
「自分ならできる」「必ずやり遂げる」という気持ちを自分の中に持ち、できれば声に出してみましょう。
日々「できる」という気持ちを持っている事で、「できない」という気持ちがどんどん小さくなっていくと思うのです。

あるボクシングの選手の方は、試合で倒れるという気持ちが全くないそうです。
その結果、倒れるという事はなく、今まで結果を残しているそうです。

難易度の高い事にチャレンジする事は、不安な気持ちや「できるかな」という気持ちを持ってしまうものです。
そんな時は、一呼吸おいて、「自分なら必ずできる」という意識を持ち、「どうしたらできるか」を考えて、まず行動してみましょう。
その気持ちで行動していけば、何とかなるものです。

今日もお読み頂きましてありがとうございます。

.noteでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。 

https://note.com/chappy19320