「言い訳」をやめて、自分事として捉える事で自己を成長させる | Yukikazu Kawagita ~Happiness!!~

Yukikazu Kawagita ~Happiness!!~

自身のミッションである「みんなが安心して生活できる場を提供する」に基づき、お互いが「ハピネス」になれる機会をブログを通して提供していこうと考えています。
よろしくお願いします。

言い訳。
誰もが時に使ってしまうものだと思います。

フランスの哲学者アランは「幸福論」という書籍の中で、このように書いています。
「自分以外に言い訳を探す人が幸せだったためしはない」と。

私たちは、何か困った事が起きたり、うまくいかない事があると、自分以外の何かに理由を付けて、その責任でうまくいかないと決めつけてしまうものです。

しかし、今起きている結果の全ては自分の今までの行動の結果なのです。
困った事が起こったり、うまくいかない時は、その結果を自分事として受け止め、改善に取り組む事で、成長し、うまくいくようになってきます。

人はどうしても「他人事にしたい」と考えるものです。
でも、うまくいかない事も経験として捉え、日々自分自身を成長させていく事が大切です。

今日もお読み頂きましてありがとうございます。

.noteでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。 

https://note.com/chappy19320