世の中には、「待っている人」と「自ら動く人」が存在します。
「待っている人」は、
・私に声を掛けてくれないかな
・私に手を差し伸べてくれないかな
などと、自分は何もせずに待っているタイプ。
「自ら動く人」は、
・自ら声を掛ける
・自分が行なっていることをキチンと自ら発表する
などと、自ら行動していくタイプです。
世の中を見回してみると、前者が圧倒的に多いような気がします。
そうなると、後者の方が有利に働くことが理解できると思います。
勿論、自ら動くにもやり方はありますので、何でもいいから動けば良いというわけではありません。
しかし、どうせやるなら有利な方向に舵を切って行った方がいいものです。
今まで「行動を起こすのが苦手だな」と思っていた方も、少し勇気を出して行動してみませんか。
きっと今までにない結果を受け取ることができますよ。
今日もお読みいただきましてありがとうございます。
・noteでも私の記事を公開し ております。こちらも是非ご覧ください。
https://note.com/chappy1932