キャプテンSUMの悠々自適なフィッシングライフ -366ページ目

新型インフルエンザ。

本日、新型インフルエンザワクチンを接種してまいりました。


最近ようやく一般の健康成人も接種できるようになった様です。


なぜ予防接種の必要があるのかと申しますと・・・


来週、海外出張に行くことになったんです。(^▽^;)


出張先で感染・発症するようなことがあるとシャレならんってことで、まあ予防のためです。


備えあれば憂いなし。(・ω・)/



で、最近いろいろニュースなどを見ていると、大量のワクチンが在庫となっており、輸入ワクチンについては大半が余剰になるのでは?と報じられております。


新型インフルエンザが流行しだした当初は、ワクチンが全然足りないと騒いでいたのに、多くの人々が感染済みとなった現在では、需要が激減したのでしょう。




これと似たような事例が過去にもありました。


十数年前、冷夏により米が不作となった年に米不足が深刻化。米の買占めなどが起きたりもしました。


政府は対策として米を海外から輸入したものの、結局はタイ米などの輸入米は大量に余剰在庫として残ってしまい廃棄処分されたと記憶しています。


人というのは、手に入れにくい物ほど欲しくなり、マスメディアの過剰な報道によって不安感や危機感を煽られるとパニックになる。


その結果、冷静な判断ができなくなる事が多々あるようです。


今回の新型インフルエンザワクチンについても、もちろん最悪の事態を想定したリスク対策は必要だったんでしょうけど、刻々と移り変わる状況に柔軟な対応そして計画をするべきだったのではないでしょうか?


少なくとも入試前の受験生に接種させてあげれたのではないか?と考えてしまいます。




いろいろ書きましたが、私は何も政府や厚労省の対応を批判したい訳ではございません。


そして、ここに書いたことは、実は自分に向けて発せられている言葉だったりします。



キャプテンSUMの悠々自適なフィッシングライフ-lure

私も余剰在庫大量に抱えてます・・・。(´・ω:;.:...

#03ボートで出撃(2/2)

つづきです。



幸先の良いスタートを切った二人でしたが、この後は苦しい展開に・・・。



あちこちにボートを走らせ、タイラバ、エギ、ジグ等々色々試すが、結局午前中はhayaさんがアオリを1杯追加しただけ。



し、渋いっす。(>_<)



で、メシにするかって事でボートの上でお湯を沸かせます。


キャプテンSUMの悠々自適なフィッシングライフ-cupmen

寒い時期にはやっぱカップラーメンが最高にウマイっ!



そして食後にホットコーヒーをすする。ん~、ホッコリ。(●´ω`●)



さて、暖まったんで気合を入れなおし、午後の部スタート。



海上で出会った釣友のyamaさんと情報交換すると、アオリ4杯釣ったとのこと。



さすが、エギのエキスパートだからエギスパート!?きっちり釣っとりますな~。



しかし、我々には釣れません。



たまに子イカがチェイスしてくるのが見えるんだけど、小っさ過ぎて釣れね~。ヽ(;´Д`)ノ



あっと言う間に夕方になり、マダイの実績が一番高いポイントへ。



ラストチャンスをここに賭けます。



タイラバを、キャストしてはマキマキ。落としてはマキマキ。



もうダメかな~と思い始めた頃「ゴッゴッゴツゴツッ」とアタリがキタコレ!!



そしてティップが入りアワせるとノッタコレ~!!



35cmと小ぶりですが、ようやくマダイをゲット~!!


キャプテンSUMの悠々自適なフィッシングライフ-madai35cm

ヒットルアーは、シマノの炎月投式28g夕張メロンカラー。



ホンマ鉄板ですわ。ハイ。



てことで、最後にキャプテンの意地をチョットだけ見せて



●○●○●○終~了~●○●○●○



今日はこんくらいにしといて下さい・・・。(´・ω・`)

#03ボートで出撃(1/2)

週末釣りに行ってまいりました。



いつもは土曜日に釣行するんですが、天気図を見ると西高東低の冬型の気圧配置。(  ゚ ▽ ゚ ;)



今の時期、強風の中釣りするのは辛いってことで、日曜日に出撃することに・・・。



同行者は10年来の釣友hayaさん。



紀勢自動車道大内山ICを降り、下道を小一時間ほど走ったところが、今回の出撃場所。



7:30にボートを降ろし、最初のポイントは魚探におびただしいベイトの反応があったエリアから。



早速タイラバをキャストし巻き巻きすると・・・。


キャプテンSUMの悠々自適なフィッシングライフ-mahata30cm


30cmのマハタをゲット!


ヒットルアーは、マイブームのDUELソルティーラバー30g


幸先良いスタートとなり、更に巻き巻きしていると何やら後ろで異変を感じ、振り返ってみると・・・



って、をいっ!!!Σ(゚д゚;)


キャプテンSUMの悠々自適なフィッシングライフ-haya1

hayaさんの愛竿デストロイヤー“トマホーク”ブチ曲がっとる!!!( ̄□ ̄;)



しかも、何故か無言でファイト中・・・。



ヒットしたら「キタ----(・∀・)----!!!」って叫ばんかいっ!!



景気の悪いヤツめ!


キャプテンSUMの悠々自適なフィッシングライフ-haya2


おおぉぉ~っ!デカいっす!56cmのマダイ。



ヒットルアーは、シマノの炎月投式14g夕張メロンカラー



開始わずか30分でファーストフィッシュを手にした二人。



はたして、その後の展開は・・・。



つづく。