松屋天下布武 | キャプテンニッポンのソウル温泉

キャプテンニッポンのソウル温泉

ウォンチュー,スリー,フォー,ファイブ,セックス,ヘブン!


吉牛LOVE。
牛丼はね
牛丼に
関してはね。



一方でオレはカレーにうるさい。

カレーはきちんと辛くて、とろけるような甘さと
そこはかとない苦味を忍ばせてなくてはだめだ。



松屋カレー。大輔的にもオールOK。

しかも今やってる『ごろごろ煮込みチキンカレー』は
「煮込み」と銘打ってるけどたぶん全然煮込んでいない
弾力に満ちた鶏モモのでかい塊が文字通り「ごろごろ」
体感的には鶏一羽分ぐらい。嘘ぴょん。
が590円。
この1.19コインに客をカモって利を貪ってやろうという
企みは気配すらない。本気の開発と、注文毎に鶏と
玉ねぎをソテーしてソースと合わせてサーブする手間。
すべてを惜しまないすべての飲食の鑑たる心意気。



何辛?とか選ばせることなく

松屋のカレーは「これが松屋のカレーなのだ」って
確信と誇りを感じずにはいられぬほど辛い。また甘く
苦い。専門外のカレーで万人受けを狙わず、かと
云ってスタンダードに背を向ける尖った味でもない。
国民食であるカレーの標準的なパブリックイメージを
ひとつ上へ、ひとつ先へ進めてやろう。そんな


高い志をひしひしと。松屋!