泥んこ道をジムニーで | キャプテンニッポンのソウル温泉

キャプテンニッポンのソウル温泉

ウォンチュー,スリー,フォー,ファイブ,セックス,ヘブン!


いくら町田が田舎だっつってもよくジムニストが
YouTubeにアップしてる未舗装の、瓦礫や泥や
枝が待ち構える軽規格の車幅、いっぱいいっぱいの
所謂ダートはないでしょ?わりと近所に小山田緑地って
保全された里山みたいな場所があって、そのまわりに
普通の住宅街を走る都道や市道から、枝毛のような
支線が地図上でも確認できるもんでね、おし
木々を縫うように
軽快にギャロップするかねと。朝焼けをバックにと。


夜明け前に出かけたわけ。とんでもねえ。 



リアルに抜き差しならないほうのジャングルクルーズだ。


だいぶヤバいほうのセンターオブジアースとも。
これは3回目くらいのリトライでだいぶ日も差したけど
突っ込んだ時は一寸先は闇で、ヘッドライトはなぜ
ハンドルを切ったその先を照らしてくれないのか、真剣に
呪った。絶対にジープやランクルでは分け入れない道幅。
誰が練り固めたか粘土質の轍。片側鬱蒼とした枝枝枝。
もう片側が崖崖崖。もしくは両側が枝枝枝枝枝枝の針の筵。
先の見えないカーブを下る下る。地底へと滑落するように。
怖いんだけどさ男子は未踏の裂け目を目指す生き物だよ。



上々な非日常。ただこんな


思わせぶりな演出を盛るのやめていただけませんか
町田のウォルト。もしくは荒ぶる山の邪神お歴々。


気分はドラクエで3時間マドハンド戦で粘りに粘った
エクスペリエンシャルな達成感。高揚感。徒労感す。