ずっと知恵熱。慢性の中耳炎と外耳炎で、発症時に
「大人ではまれ」だと。風呂の入りすぎでしょう?
万事この調子。過ぎたるは及ぶための唯一の手段だろ。
ほどほどということを知らない。
Harlem Jets, Blankey Jet City The Last Album!

「バンド史上最高傑作」との触れ込みだが、彼らの世界観は
あまりにカオティックで、アルバム毎のジャッジは下しがたい。
けどバンド史上最高楽曲が入ったやつ。
ブランキー市長の、ジェット歓楽街の、静かなる陥落。落日。
うろ覚え。昔『森に消えた帰還兵』というN特ドキュメンタリーが
あって、ヴェトナムから生還した男が朝、自分を揺り起こそうと
した母親の首を、気づいたら締めていた、普通の生活が送れないと
森で暮らす。これは当時ニューシネマに耽溺してた僕にとっては
相当トラウミックな、TVから貰った最大級の衝撃だったけれど。
ずっと後になって、あれはヴェトナムに行ってすらいない、
捏造でした…って暴露本が出てさ。ボウイが'Ashes To Ashes'で
'Space Oddity'はトム少佐を名乗るジャンキーの夢オチだから
…ってあんまりなネタバレに似てるじゃん。返せよあの日のオレの
動揺と慟哭。でも凝りもせずあの動揺と慟哭ふたたび、なのが。
『不良の森』。

破調と不協和音のくれる嬉しさ。最高だよ最高。