マージービートで狂わせて | キャプテンニッポンのソウル温泉

キャプテンニッポンのソウル温泉

ウォンチュー,スリー,フォー,ファイブ,セックス,ヘブン!

アイルランドのThe Strypesって
バンドが話題騒然、らしいや。
ジェームスさんも遠藤君も云ってた。


どれ。へえ16歳だかの、キュートな
子童どものレッツストンプな、やさぐれた
マージービート。ストライプスって名前。
何かの冗談なのか。ただの偶然かコレ。



ザ・ストライクス。


オレたちの国、ニッポンは30年近く先を
行ってた。オレはもう夢中だったよ。
四谷のストリートギャングみたいな彼らは
まるでキャヴァーンから飛び出してきた
実在する本物の『僕はビートルズ』だった。


よく対バンをしてつるんだりもしたけれど
正体がわからない。コステロ?フィールグッズ?
クラッシュ?何それ?同時代の音楽的話題が
噛み合わない。何喰ったらこんな、純粋培養が
…って絶句するほどリヴァプールが薫ってた。


ただの偶然。そう断言はできない時代だ。
ちょっと聴いてみてください。
彼らの甘い甘い甘いスマッシュヒッツ。


『てれるなマーシー』。









Android携帯からの投稿