桜ところどころ咲いています。



桜まつりの提灯やライトアップの準備も、昨年は見られなかった光景です。


マスクを外していよいよ動き始めましたね。


朝散歩でウクイスの鳴き声

姿を探しても見つからずこの木の何処かにいるはず。



まだ下手くそな鳴き声(笑)

日を増して上達するそうな。


飛行機雲も鮮やか☁





仕事してる時は、こんな光景もさらっと流していました。

なんてもったいない時間を過ごしてたんだろう。 


毎日が小さな発見です。


こんな平和で穏やかな日々、何事にも変えられない。


午前中、母の総合病院送迎、付き添い

一年に一度の脳のMRI検査、

結果、3ミリの瘤は昨年と変わらず異常なし、

隠れ脳梗塞の疑いもなし^_^


一年後に予約取りました。


母が一言「生きとるかもわからんのに」‥…。


父も母も人生100 年時代の先駆けになる可能性あり。私も頑張らないと置いていけませんからね(^^)


今月の目標

○外食をしない  

○冷蔵庫の中身を使い切る

○まとめ買いを避ける  


こんなところです。

毎日、家にいるのだから都度必要な物を買えばいいです。

ワーキングマザー時代の買い物の癖がなかなか抜けません。

一人分、自分が食べるだけあればいいのです。



午後から出かけてきます。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村