- 前ページ
- 次ページ
朝九時前出発🚗して
昼前には帰宅
戸田川緑地公園歩いて来ました
楽しみな新番組
食生活を見直すいい機会になるかも
最後から二番目の恋
続続編が始まる前に
12年前番組にはまって鎌倉まで旅行したことなど懐かしく思い出しながらTVerで見てます
いつも有難うごさいます
応援して頂けると光栄です
⬇️🐱⬇️🐱
見つけた昨夜は病院へ連れて行く事が憂鬱でよく眠れず朝も食べれなかった
それくらい捕獲が大変なのです
私も猫もストレス爆上がり
普段寝て食べてお外を見てとっても大人しくてマイペースの猫
ただし構われること
抱っこ嫌い、爪切り嫌い、
薬飲まない、ドライフードしか食べない
キャリーにそんじゃそこらで入らない
世帯分離し
お互いそれぞれひとり暮らしと割り切って暮らしてる息子にお願いしました
自分のことはお願い出来ませんが
猫(=^・^=)
は、別物
普段はお互い
見ざる、聞かざる、言わざるの暮らしです
二人がかりで暴れん坊を洗濯ネット大に入れそのままキャリーにぶち込むまでウ〜!ウォ〜!シャ〜!だの大暴れ
キャリーに入ったら観念して大人しくなりましたが(-_-;)
6年ぶりの動物病院
前回は、2匹目の猫を猫の会さんからトライアル預りし結局失敗に終わった時
うちの猫がトライアル猫を受け付けず
飲まず食わず戻しまくって
ついには血まで吐き……
病院行き
診断は極度のストレス、このままでは命に関わるといわれ
トライアル猫はお返ししました💧💧
病院すらストレスになる神経質な猫と診断され
それ以来ボッチ猫です
私も息子も娘も猫も
ひとりが好き
遺伝でしょうか?
帰宅後処置した右手をペロペロ
①に続く
金利上昇↑
5年物0.75%
えっ?!
目を疑いました👀
今日仕事帰りに行きたかった
なのに
この風、寒さ🥶
急ぐことはない4月末までまだ間に合います
国債の利率も上がってるし
迷いますね
低金利時代、ずっと普通預金1本
3年くらい前から定期預金に預け変え
1年前から国債を買い始めました
他銀行も金利上昇に便乗してます
手の届く範囲内て預け換えを考えたい
私は、直接銀行に出向いて預けるアナログ人間です
ネットでチョチョイなんて怖くて出来ません(-_-;)
明日の奈良は、晴れ予報 降水確率0%
最高気温12℃
こちらと変わりないようです
穏やかな日になればいいです
山の辺の道ウォーキング👣
10年ぶりかな?
10年前は16キロ歩いた!
今回はハーフコースです
遠足前のワクワクWW、遠足のお菓子と荷物をリュックに詰めて今夜は早めに休もう(-_-)zzz😊
※昨夜記事をアップする前に寝てしまいました
いつも有難うございます
応援して頂けると光栄です
⬇️☺️⬇️☺️
福祉会館
楽しく歌おう♫
今年度最後の歌会になりました
3月春、卒業シーズン、別れの季節、旅立ちの季節、花の季節
そんな思いを込めた歌を音楽療法士の先生が選んで下さいました
ゆりかごの歌
春が来た
朧月夜
どこかで春が
おお牧場は緑
青い山脈
仰げば尊し
高校3年生
学生時代
贈る言葉
卒業写真
世界の国からこんにちは
リンゴの唄
くちなしの花
野に咲く花のように
ふじの山
いい日旅立ち
高原列車は行く
森の水車
今日の日はさようなら
全20曲、声を張り上げて歌って来ました
少しうるっと来てしまう歌も💧
オーラルフレイル予防
●唾液の分泌を促す→歌うことで喉の筋力を鍛える
普段会話で高い声を出す事ってない、歌うことはオーラルフレイルになるそうですよ
運良く来年度(4月から1年)講座当選し4月から1年受講出来ることになりました(*^^*)
月1ですが声を出して歌うことなんて日常ないおひとり様
良い機会を与えてもらえてありがとう♫
来年度から受講
福祉会館月1
ヨガ
楽しく歌おう
元気体操
他区福祉会館
座って優しい軽体操月1
脳トレ生き生き体操月2
フラダンスは、キャンセルしました^^;
コミュニティセンター
ヨガ講座 月2
4月から新しい講座が始まります
せっかくの時間、有意義に楽しく体力作り、フレイル予防に努めたいと思います
明日は、奈良山の辺の道を歩くツアーに参加します👣
奈良〜(*˘︶˘*).。.:*♡
寒いんだか暖かいんだか?
着るものに困ります
体調万全に過ごしたいです
いつも有難うごさいます
応援して頂けると光栄です
⬇️☺️⬇️☺️