ぼちぼちと身辺整理始めてます。


机の引き出しは半分以上片付きました。  

 

研修資料他一度に捨てるとチェックする人に負担がかかるので小出しに少しずつね。


各自ゴミ箱所有することは禁止。

食べ物くず以外ほぼすべての紙類は、社員により一枚ずつチェックが入ります。


うかうかメモも捨てられません。


スマホ類も持ち込み禁止、窮屈な職場です。

 

残すところ2ヶ月。

去るとと決まったら一日も早く楽をしたいです(^^)



目覚ましを止める。 

化粧はしないぞ。


まぁ、そんなもんです。



今夜の独りご飯


クリームシチュー
シチューのルーが無く
バター、牛乳、コンソメ、小麦粉で作りました。
何とかなりました。 
ミートボール、じゃがいも、人参、玉ねぎ、コーン
低糖質ブランパン(冷凍庫に残っていた物)チーズ りんご

  
ローソンのブランパンよりずっしりして腹持ちが良い。

お昼は週末お疲れ様ランチ。

給料前なので自粛してなか卯の親子丼を頂きました。卵ふわっふわで美味しかった。


最寄り駅に降り立つと予報通りポツポツ雨が降り出しました☔


折角の休日は雨模様。


一番で自分の定期通院、そのあと両親の定期通院送迎です。これで午前中一杯潰れてしまう。


午後から図書館で予約本を受け取ります。


 

同僚がマンションの階下への水漏れ騒動で新年早々リフォームと聞きドキッとしてます。


見えない部分の銅管の劣化、てっきり共有部分かと思ったら専有部分もあるらしく(・・;)

保険が下りる?下りない?


怖くなりました。ちょうど予約していた原田ひ香さんの「そのマンション、終の住処でいいですか?」まさしく、どんぴしゃりの話題です。 

※「おっぱいマンション改修争議』改題書でした!

既に読了済み^^;


 


応援して頂けると光栄です。

👇👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村