毎月やりくり生活費60,000円
今月は、食費も予算内でまずまず。
(案外1日1000円生活向いているかも)
猫砂など猫用品をまとめ買いしました。
余剰金、6770円。
先月、固定費のスマホ代を不注意でオーバーしてしまい1000円ほど通帳に戻します。
なので5770円がスヌーピー缶行きです。
スヌーピー予備費から先月リビングの電器をLED照明に交換しました。
左 家計費用財布
右 お小遣い用 生活費とは別に10,000円/月
お小遣いも2700円残りました。
これは繰り越してウォーキング費にあてます。
こんな感じて毎月締め日にお財布をリセットして新しくスタートです。
お財布は、こちらを愛用👇
お気に入りでも紹介してます。
毎月、給料日に引き出す金額は固定の70,000円。
非正規社員、毎月の給料は変動しますが一年を通して平均手取り約140、000で予算を組んています。
140,000−生活費70,000=70,000円
この70,000円で毎月の水道光熱費、通信費、共済保険、管理費、年払いのNHK、固定資産税、車経費(保険、税金、車検積み立て)
など全てまかないます。
年金10万円生活で暮らして行く為にもうひと頑張りです。
車を手放す事が一番の課題。
3月、最後の車検を通して2年後さよなら👋します。
これだけで毎月20,000円減になります。
より10万円生活に近づきます。
生活費のの見える化、預金残高の把握、
老後資金、予備費の内訳など常にわかるようにしておくと安心。
60過ぎたら増やすことより守るに徹した方が賢明です。
貧乏を嘆いても年金が少ないとつぶやいても状況は 良くなりません。
お金がないなら働いて稼ぐしかないし。
生活が苦しいなら身の丈の生活をするしかない。
貧乏・生活苦を30年以上、この生活が当たり前の日常。
名付けてポジティブ貧乏です(^^)/
今日は、ウォーキングに行って来ました。
明日までには、ウォーキング報告を書きたいと思います。
お越し頂きありがとうございます。
応援して下さると嬉しいです★
私のお気に入りです。