第14期のお骨佛さまが造立・開眼され

その「お披露目」があり、

大阪市の【一心寺】に行きました。

 

 

骨仏(こつぶつ)とは

遺骨を使って作られた仏像のことです。

 

今回はのお披露目は

平成19年から28年までに納められた

22万体の諸霊が阿弥陀如来のお姿に練りこまれ、

「お骨佛」として生まれ変わった

そうです。

 

私の父が平成25年に亡くなり

母の意向で一心寺に納める事に

なりました。

 

 

亡くなったら故郷のお墓へ納める。

と言うのがこれまでの日本の

多くのスタイルだったのかもしれません。

 

 

ですが近頃はこういった形の

納骨も増えてきているみたいです。

 

 

オリジナリティ溢れる

人生を送った父。

私たちに、新しいスタイルの

最期、を見せてくれたのだなぁ。

 

と思うと、まさに時代の先駆者キラキラ

先取りし過ぎて、受け入れてもらえる

場所がまだ少なかったのかな?

 

 

長い間お参りに行くことが出来なくて

ごめんなさい。

 

身体も心もしっかりしてきたら

お参りに行こうと思っていました。

もう大丈夫(*^_^*)

 

 

お父さん、ありがとう

ありがとう

 

帰りは近くの蕎麦屋さんへ。

 

大阪には蕎麦専門のお店は少なくて。

うどん屋さんでそばを頼む、

という事が多いかなー。

 

 

なので、本格的な蕎麦屋にはあまり

行く事がない。

すごく新鮮だった。

 

器もこだわりがあって、一枚一枚が

丁寧で。

そして、お蕎麦もゆっくり味わって♡

とても美味しい・・・ウマッm

みんな満足してくれたみたいで

良かった。

 

父は蕎麦が好きだったから、

生きていたら連れて行ってあげたいと

思うお店。

 

 

父が亡くなったからこそ

こうしてみんなで集まって

お参りに行き、ご飯を食べて

話す時間があるんだー。

 

そう思うと、とってもとっても

幸せな時間だと思う。

そんな時間をくれた父に感謝。

 

 

ゆうやけまっかっか

つゆぐさ光ってたり

赤とんぼとんでたり

 

しあわせなことって

けっこうたくさん

あるんだね

 

父が残してくれたコトバ

 

私も日常の小さなしあわせを

たくさん見つけて

感じられるように・・・

 

心に余裕、空間がないと

その幸せは見つける事

できないもんね。