たまちゃん正式譲渡、おめでとう〜❣️本日パルTNR動物福祉病院(土浦市)にて猫里親会 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ


たまちゃんが正式譲渡となりました。


たまちゃん、おめでとう㊗️🎉🎊


たまちゃんはおとなしい穏やかな子猫さんですチュー


パルTNR動物福祉病院里親会でのお見合いラブ


トライアルスタートラブラブ



里親様より


テトちゃん、家族が側に来ても耳が立ったままになってきたので

少しずつ心開いて来てくれている気がします


夜はケージ内で夜泣き+運動会をしていますが、ウェットもドライごはんもおやつもよく食べお水も飲んで元気です!ただ、まだ、うんちが出てないのが心配です🫨

おしっこはしています。



可愛いご家族の皆様との写真、ありがとうございます。皆様の笑顔が嬉しいですね。環境が変われば緊張で数日でないことがあります。そろそろ出ると安心ですね。


by おかめ



おはようございます😃

仕事前なので簡単にすみません。

うんち一昨日の夜と昨日出ました!!一安心です♪




昨日から私が仕事の間はテトちゃんお留守番をしていますが、ケージ内が荒れることなくお利口さんにお留守番してくれています。今日も寝ぼけ眼でした



こんばんは。

1週間経ってずいぶんリラックスしてくれるようになりました

呼ぶとお返事してくれて、いっぱい遊び、嫌いなごはんは意地でも食べない姿が可愛いです❤️



あの大人しかった子どこいったの?というくらい元気に遊んでくれて、のびのびしてくれるようになりましたルンルン

1番下の妹分として子供たちも可愛いがっています!



こんばんは

かなり自分らしさを出してきました!ひとりでボールを追いかけて部屋を駆けずり回ったり、猫と思えない格好で寝たりします❤️



こんにちは。

テトちゃんは環境に慣れてきたようで手足を投げ出して寝る事が多くなりました!

子供たちも猫アレルギーがなぜか現れなくなり毎日楽しく過ごしています

正式に譲渡の申し込みをしたいのですが、ご都合の良い時にお願いします。



ありがとうございます😊可愛い写真、たくさん嬉しいです。アレルギーが心配で、猫を飼えるか不安でしたが、ホッとしました。良かったです。byおかめ







こんばんは!

今朝はごはんの時に、ニャーニャー鳴いて足元スリスリしてくれるようになりました(emoji)











素晴らしいご家族のもと、テトちゃんというお名前をいただきました。


バステト

猫の女神


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%88



バステトの略称、テト。


テトちゃんおめでとう🎈


末永く幸せに。このご家族に幸と健康が満ちますように。












昨日のパルTNR動物福祉病院での診療


オハナちゃんワクチンお注射をがんばりました。




ヒフミくんもお注射チクンをがんばりましたキラキラ






ぽんずちゃんもワクチンがんばりましたラブ






つくにゃんのボランティアさんで本職がナースさん

パルの受付ありがとうございます😊




草取りがされ、スッキリの道路きわ。


花植え


まめちゃんさんがパルTNR動物福祉病院の花壇を管理してくださっています。


造花は嫌いよ、と生花を植えてくださっています。


色々な分野でのボランティアさんのお力、誠にありがとうございます😊


メロン、パインくん


マロちゃん



チュッパは茨城県動物指導センターからの乳飲み引き出し猫でした。


グミくん



本日もパルTNR動物福祉病院にてお見合い可能。予約不要。

お待ちしてます♪



by鶴田真子美(おかめ)