【猫医療報告】外猫ミーコ・サリー・じゃじゃ子・レイコ・ガラナ・フィズ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

 

外猫ミーコ

 

1/7

ボランティアMさんから「外猫のミーコが冬になってから水をよく飲み、排泄?のためか夜中に何度も

外へ出て行くのを見るので心配」とお聞きしたため受診しました。

 

体重 6.0㎏ 心肺音 良好

 

●内容と結果

口内確認→歯石と少し歯肉炎あり

 

血液検査

→多少基準値から外れるものがあるものの年齢の割には優秀!

(年齢は14,5歳だと思うので15歳としました)

特に腎臓もほぼ問題なし。しいて言えばそろそろ腎臓療法食を食べたらいいかな、とのこと。

 

 

サリー

 

6日に病院を受診しました。
 
体重3.46kg(11/30より-0.01kg)
粘液状のよだれが多く、口の中の両側が赤くなっていましたが、喉の方までの炎症はなく前回と比べると症状も少しずつ回復しているとの事です。
 
痛みの出る期間も空き、ステロイドが効いている間だけ食べられるという状態ではない、体力もつき自己免疫力も上がってきている様子との事でした。
 
人中に少し出血の跡がありましたが、鼻水を拭いたりして擦れたのでしょう、出血は止まっているので心配ない、鼻水もひどくなるようならまた受診してくださいとの事でした。
 
ステロイドの注射をしました。
 
少しずつでも回復しているようで安心しました。
このまま痛みの出る間隔が空き、少しずつでも良くなってくれると嬉しいです。

1月20日

サリーちゃんですが、前回病院を受診してから食欲が戻らず、ここ2日ほどごはんも水も受け付けなくなりました。活気もなく脱水も心配だったので病院を受診しました。

 

体重3.1kg (1/6より-0.36kg)

口の中の炎症は前回と同様で、そんなにひどい状態ではないとのことでした。
保定しながら口の中をみましたが、口の両側が赤くなっていますが以前ほどひどくはなかったです。どちらかと言うと左側の方が炎症があるので、強制給餌する場合は右側からするといいとの事でした。
サリーちゃんはだいぶ心を許してくれるようになりましたが、保定し口周りを触られることに強く拒否反応を示すため強制給餌は難しいです。
 
水も飲めず、おしっこは1日半に1回少量、うんちもかたく脱水状態なので点滴と抗生剤コンベニアを注射してもらいました。
 

 

じゃじゃ子

 

1月16日

年末はお口の痛みのせいかまた食欲が落ち更に痩せてしまい、年が明けてから少しずつ食べるようになってきていたのですがまた急に食べなくなったりしていました。食べないのが痛みのせいならそれは和らげてあげたいと思います。
昨夜ステロイドと食欲の出るお薬を注射してもらい
食欲が出て、何週間かぶりに自分でお皿からご飯を食べました!
 

 

レイコ

 

1月15日(水)受診しました
 
咳は1月7~9日の3日間出ていたのですが、夜間湿度60%を保つようにした為か、咳は治まりました。
鼻づまりは変わらずです。日によって状態に差があります。
今後咳が続いた場合の対応としては、ネプライザーの使用も一つの手段であるとの助言をいただきました。
 
口腔内はまだ炎症があります。舌の横側と歯が抜けたところや折れ残った歯がある歯茎に赤みがありました。
診察中も上部が欠けて残っていた小さな歯が触ったらとれました。
歯の状況からするとシニア猫とのことです。
 
左前足上腕部の脱毛は、舐め禿ができる部位でなく、カビなどの菌も見つかりませんでした。
おそらく一時怪我をしたような感じがあるとのことでした。
現在は腫れもなく毛が生えてきて快方に向かっているので、経過観察となりました。
 
受診時の体調も良く、前回のワクチン接種から1年以上経っているので、3種混合ワクチンをしていただきました。
体重4.35kg

 

ガラナ

 

1月22日 
ガラナは食べられない日が続いた時には ブレドニンを使用してきましたが 継続すると鼻出血が止まらなくなるので フィズの受診時に ステロイド不使用の食欲増進剤を処方して頂きました

 

フィズ

 

1/15
中耳炎治療中再診

●体重測定
2.95kg(前回 3.22kg)

●鎮静をかけて耳洗浄

鎮静をかけたので 肛門腺絞りと口腔内のチェックもしてもらいました

他の黒猫たちと同じく分泌物が固形になっていたので破裂する前に処置して頂けてよかったです
口腔内は変わらず炎症があるものの 今はインターベリーの服用だけで食事はとれており 継続になります

今回の洗浄でほぼ中耳内はきれいになったので 当分 洗浄はしなくて大丈夫だそうです

●今後の投薬内容
1週間 1回/1日 ウェルメイド点耳薬使用

1週間後~ 1回/2日 ウエルメイト点耳薬使用

ウェルメイトはステロイドなので 長期使用は副作用の心配があり
2週間後~イヤープロテクター使用(洗浄液)
 

 

もこ

 

1月22日
ワクチン接種