12.26 センターからまこと君、シニア犬を引き出しました | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

12.26 茨城県動物指導センターからまこと君がやってきました。


まこと君を引き出してほしいと、CRP あかねちゃんママ、T様より連絡があったのです。


みなみママさんがお迎えに。











「フィラリア重症。

センターで吐血?喀血した時にフィラリア成虫が口から出てきたことがありました。

心臓も悪く医療が必要です。


まことは他犬🆖です」


byみなみママさん


医療や通院が必要となるまこと君は第1シェルターに入りました。


あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


また、シニア犬の引き出しもありました。



シニア犬はケンキ。

人馴れ抜群。









この子は第2シェルターの

カコハウスに入りました。


あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


さらに、








「昨日収容の子、骨が出て壊死してます。

センターでは年明け6日以降でないと、断脚手術できません。

とりあえず抗生剤で引っ張る形だそうです。

まだ1〜2歳の若い子。

人のお家の庭に迷い込んで来たそうです。坂東市から」


byみなみママさん







このあと、みなみママさんが引き受け先を見つけられ引き出しされました。ほかに猫ちゃんも。


1日も早く治療しないと、命が危ぶまれる壊死。


助けてくださりありがとうございます。


良くなりますように。助かりますように。


獣医さんお願いいたします。




台所の猫たち


カナオ




がんばるシニア犬猫たち。

医療、投薬を必要とするお年頃。

ちょっとのケアや薬で持ち直せます。


こちらをクリックすれば、クラウドファンディングページに入れます。下矢印下矢印下矢印

















by鶴田真子美(おかめ)