信太郎
シニア預かりみなみママさんが、信太郎を第2シェルターに連れてきてくださいました。
もう食べなくなったからお迎えが近いだろうと。
最初はカコハウスにいて、他犬がダメで、ケージも苦手。ブン太ハウスのソファで一緒に暮らしたね
第1シェルターに移り、広々した場所でのんびり暮らして
夏に弱ってからは、みなみママさんが自宅に運んで手厚く老犬介護をして下さってきました。
信太郎、最後に会えて良かった、
あーこさんも泣いて喜びました。
ありがとうございます、みなみママさん。
梅林の剪定に付き添ってくれたあさひ、かいくん
小春日和のピクニック
オープンシェルターには預かりボランティアを検討くださる親子さんが、ポニョとまりもを連れ長いお散歩
ゴエモンのトレーニングも進行
わんちゃんとの暮らしを検討されているファミリーをご案内
次郎
ガウ
タツオ
レミオ
トッティとジルベール
梅の剪定ありがとうございます😭
トッティ日向ぼっこ
あさひ。
お名前は、あさひ岳から。
あさひ峠
野菜や漬物づくりのお師匠さま
割れニンジン🥕をたくさんもらったお嫁さん
スープを作られました。
ジルベールはこんどお見合い?シャンプーせねば。
あさひ
無水のニンジンスープ🥣
魔法瓶で、冷えたスープが届きました
シェルターで、
こんな幸せなウィークエンド
ルカ、じゅんこ
イナリ
チロ、あずさ
女子寮
半年くらい使っていなかったのですが、
弥彦といっしょに、久しぶりに入りました。
ツタに覆われ枯葉が積もり、
喜び駆け回る弥彦
ここだけ時間が流れなかった場所
秘密の花園のよう
入り口を開けたら、
中はそのまま。
張り紙も。
八間堀さん、
おかっぱ太郎さん、
M博士
ニャン太さん
レノンさん
よっちゃんママさん
みんなのざわめきが甦り、胸いっぱい、
秋の西陽は燃えるように長い影をつくるね
生きていかねば
道を整えねば
みんなが楽に保護活動ができるようになる道
動物たちには充分に魅力があるから
たくさんの人に関わっていただいて、
動物助けを 生き甲斐としていただけたら。
ヴィーナ
キンゴ
あんず
みどり
千代
パニー
みんなほんとうに可愛いのです。
チャッピー
スミレ
家族がほしいね
さとちゃん、サリーちゃんほか、お口の痛い猫ちゃんたちにご支援くださいますとありがたいです。
犬の喧嘩を止める牛。
喧嘩はいやだね。
種差とは何だろうか。
種によって、何が変わるのか。
さほどの変わりはない。
by鶴田真子美(おかめ)