れっか
アロハ
たつお
朝のお散歩から戻ったふたり
ジャック
くろみつ
あなたはこれから病院だよ
ハイ
くろみつ
心雑音があり、咳もあるくろみつ。病院で、血液検査をして、陰睾丸でオペができるか、フィラリア治療についてなどを相談しました。
くろみつは、抱っこも大丈夫、
どこを触っても大丈夫、
ケージに入れられたときの鳴き声がからだに似合わないハスキー声ですが、
だれにもなつこく、
すぐにお婿に行かれます。
ただ、咳があり、心臓と肺のお薬が必要です。
人に飼われていたであろうシニア犬でも、
フィラリア予防をされておらず、
残念ながらくろみつはフィラリア陽性で、
レントゲンでは右心房が膨らんでいます。
心雑音があり、麻酔のリスクがあるため、去勢手術は慎重に。
陰睾丸は悪いものが多いから取りたい。ウーン
可愛いくろみつ。坂東市で保護され指導センターへ。
可愛い可愛いで、飼い主さんには必要な医療はやってもらっていなかったようです。
シニアに差し掛かったくろみつ。預かり様、里親様が現れてくださると良いです抱っこも問題なくでき可愛いです❤️💕
しげくにも、血液検査をしたいと思いましたが、
なんせ
これは噛む、と指導センターで言われ、
予めカラーをダブルにして出かけましたが、
噛み方がなかなか激しく、
カラーをつけても首が360度まわり、
頭をくるりと回して、振り向いて噛みつこうとするので
触らなければ、抱っこをしなければ、からだを寄せてきて膝にも座るので、可愛いのですが、
抱っこをしたら豹変し、激しく抵抗。
噛みが出て、採血ができませんでした。
この可愛い柴犬は。
回りをよく見て、賢くて。
くまった、くまった、
しげくに、採血は、また次回となりました。
しげくにはかすみがうら市で赤い首輪をし、リードをぶら下げ保護されています。
飼い主さん探してましたが指導センターに一年待っても現れませんでした。
ERP様は、こちら10名のレスキューペアレント様です。
真☆泰☆様 5,000円
鈴☆佐知☆様 5,000円
鈴☆まさ☆様 20,000円
山☆晴☆様 5,000円
菊☆☆美様 3,000円
町☆栄☆様 5,000円
杉☆裕☆様 10,000円
ERPイト☆様 3,000円
関☆桂☆様 1,000円
尾☆由☆☆様 3,000円
ありがとうございました。たくさんのお父さんお母さん。
by鶴田真子美(おかめ)