8月のメガドンキ里親会。 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

メガドンキ
8月6日 メガドンキ里親会。


メガドンキ
メガドンキ
メガドンキ
このところ、来場者さんが落ち込み傾向でしたが、協力してくださったみなさんの宣伝効果もあり、
たくさんの方が見に来てくださいました!

しみゃお家から参戦!
里親会のベテラン笑四郎。
四郎
四郎
安定の良い顔^^

メガドンキ
お子さんにも撫でてもらっています。
えらいぞ!四郎。
四郎くん、何気にお出かけ好きなんですよね。

他の参加犬も紹介。
ダイ
ダイくん。
目の病気で、ほとんど見えていないダイくん。
その影響で状況の把握が他のワンコよりワンテンポ遅れてしまうため、怖がりという印象が強くなってしまいます。
少しずつ里親会にも慣れて来て、少しずつ里親会の輪に近づいてきてくれました。
とっても可愛いダイくん。
応援してくださいね!

いさみ
いさみくん。
口角上がっていさみくんらしい写真^^

ずっと伏せてるのは変わってないですが、だんだんと顔を上げて周りを見回せる余裕がでてきました。
いさみ
表情もとっても可愛くていいですね!

カカオ
私的には里親会久しぶりの参加に思えたカカオ。
シェルターに入った当初は
「いつでも譲渡いける」
って思っていたけど、いつの間にやらそれから4年。。

その時と圧倒的に違うのはとげとげしさが無くなってきたところです。

朝日
大人になったと評判の朝日くん。
良い子です。
大きいけど、初心者さん向けです^^

初参戦組。

その一
ヴィーナちゃん(第二シェルター)
ヴィーナ
ヴィーナ
初参加と思えないほど、明るい表情で堂々と落ち着いていました

四郎ヴィーナ
四郎とも仲良くしてくれてありがとう^^

リピ
リピ
リピくん。(第一シェルター)
あんまりいい写真撮れなかったけど^^;頑張ってました。
来場者さんにも触ってもらったりしてまずまずの合格点でした。
この経験はきっとこれからに生きてきます^^

ニロ
ニロくん。(第二シェルター)
初参加組の中では一番緊張していましたが
途中
カカオヴィーナニロリピ四郎
尻尾が上がっている時間もありました。
ニロくんも頑張ってました!


里親会会場の入口付近で楽しくお迎えしてくれていたJOSO WAN ZEROコンビ
きりた太陽
きりたくんと太陽くん

きりた
きりた
前回のStar Rice Field里親会ではちゃんとした写真がとれなかったきりたくん。

この日はばっちり!
小柄で、明るい性格の男の子。
ワンコさんと遊びたいお子さんがいるおうちにピッタリじゃないでしょうか。

太陽
太陽
太陽くんもニコニコとってもかわいかったです。
人も犬もOKの男の子。
初の里親会でも物怖じせず、楽しそうにしていました。

この日のトライアル決定はありませんでしたが、とっても楽しい里親会でした^^

次回、CAPIN里親会は8月20日CASA里親会★
メンバー選抜中です!
お楽しみに~。
CASA

 

(しみゃおさんブログより・転載ドラメイ)

 

 

 

ハートマンスリーサポーター:

 

ハートクレジットでのご寄付:

https://congrant.com/project/capin/1439

 

犬ご支援物資がピンチです猫

 

物価高騰の中で恐縮ですが、どうか保護犬猫のごはんや身の回りの品の応援をお願いいたします

 

毎週、ブログにてお礼とご報告をしています。

どうか応援をよろしくお願いいたします。