7.17(月)10-ヨガ
11.30 ベジランチ
13-手作りせっけん
本日の里親会はこちら
先月緊急レスキューしたパピ男くん
わんぱくマリンさん宅で噛まないトレーニング中
血尿から結石がみつかり、療法食となっております
ヒルズのc/d尿ケア
このごはんでないと食べられないのです
ご支援を頂けますと嬉しいワン
じゃすみんの地域猫日和
みんな、ピノ君のこと気遣ってくれて、ありがとうございます。
ピノ君に、朝(6時から9時位)と夜(18時から20時位)ご飯あげに行っていますが、食欲がやはりいまいちですね。
それで「回復期ケア」という療養食をあげ始めました。
1回に缶の1/4位食べれます。
昨日は19時過ぎに行き、ピノ君、ご飯の置いてあるコンテナから出てきました。
回復期ケア1/4弱食べて、もう要らないみたいな感じでどこかに行ってしまいました。
ピノ君にあげてもらうようにお願いしたロイヤルカナンの四角い入れ物のムースですが今食べないですね🙍
それで、いろいろと試しているところですが、とりあえず↓の写真のは、食べると思います(白いビニール袋に入ってます)
先ほど、Mad-kaさんがピノ君に点滴してくれました!
(外での点滴は、これで3回目です)
ピノ君、脱水しているので、お水をたくさん飲んでほしいのですが、飲んでいなさそうですよね
byじゃすみん
猫ちゃんのフードのご支援をお待ちしております
しし
孤独死された女性の遺品を整理されていた業者さんからご相談があり、荷物と一緒にアパートに残されていた猫さんを引き取りました。3匹いたのが逃げてこの子だけ戻ってきたそうです。
遺族の方は処分を願われたそうですが、業者さんが何とか生かそうと努力されていました。
元の場所に戻ってきたからと、お名前をつけてもらいました。
元世
もとよちゃん
預かりボランティア様あーこさん宅にお願いすることになりました。抱っこOK、性格すこぶるよし、ウイルス検査は陰性、ワクチン済みです。
里親様を探しています。
断脚した猫ちゃんも保護。まるちびさん宅でお預かり頂いています。
医療費のご支援をよろしくお願い致します。
https://congrant.com/project/capin/1439
ボランティア様をお待ちしています❣️
by鶴田真子美(おかめ)