里親会が3つ開かれた日曜日。お天気は荒れ模様で、私たちのいる茨城県でもなんとヒョウが降りました。
猫の里親会に参加した可愛いニャンコたち。
こんな甘々な子たちが里親様をお待ちしてます♪
預かりボランティアさんのお宅に暮らす多くの猫が、CAPINシェルターで行われる稲垣獣医ののらねこ集団手術で親猫といっしょに連れて来られた子猫たちです。
性格もよく人馴れした可愛い子たち💕
猫を家族に迎えたら、人生は豊かで素晴らしいものになります。
もっと早くに会えていたら、と後悔するでしょう。
でも、出会ったこのタイミングこそ、あなたのオンリーワンの猫ちゃんとの出会い。
里親会やシェルターでのお見合いに、どうぞいらしてくださいね。
また、猫舎のボランティアさんを募集しておりますご参加くだされば嬉しいです
猫砂や猫フードなど、みんにゃみんにゃ、心待ちにしていますニャン
ボランティアさん、あなたをお待ちしております❣️
わたしはあんず。
あんず
センター9号室の大部屋にいた犬で、2月の殺処分対象リスト犬を除き、最も古い犬でした。
怖がりで、脱走要注意だったあんずちゃん。
マンソンも落とし,ケージからも出て外の空気を吸い、みんなを眺めてだんだんとお散歩も上手にできるようになってきました❣️
よろしくね❣️
ししやモカ、ラテのいた場所にまだ残る犬
ラスト2頭、
飼い主と交渉し、今週こそは解決したいと思います。
イノシシ猟のための繁殖犬たち
12年前には100頭いたのが、もうすぐゼロになります。昔はとても手が出せなかったのが、やっと解決しつつあることに安堵しつつも、なぜか先に進まないラスト二頭です。
黒い雲にいきなり大粒の雨、
出したばかりのドッグランの犬たちを慌てて入れた日曜日。
雨粒はヒョウとなり、痛い痛い、、、
みなずぶ濡れになりました。
グミ
第1シェルター
そのあと晴れ上がり、
ヒョウが降った直後の陽光が眩しく、
イブキ
テツ
シシ
爽やかな雨上がりの光のなか
タカミー
妙
お散歩しました。
みつる
いつき
ずぶ濡れになった皆さん、風邪をひかないようにお大事になさってくださいいつもありがとうございます😭
いつも来てくれてありがとう
信太郎
お世話ありがとう
犬猫多数を抱えて運営は厳しく、人手も不足しながら何とかやっております。
活動を支えてくださるボランティア様、大変ありがたいです。現地に来られない方にはサポーター様として支えてくださいますとありがたいです。
温かいご支援を心よりお待ちしております。
お振込先(銀行) :筑波銀行
店番号 : 035 (つくば営業部)
口座番号 : 1307709
口座名 : 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク
お振込先(ゆうちょ銀行)
口座名 :特定非営利活動法人 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク
(1)ゆうちょ銀行間の送金:記号10630 番号37112431
(2)他金融機関からのお振込口座:
店名:0六八(ゼロロクハチ)
店番: 068
普通預金
口座番号 3711243
※領収証が必要な方は、お振込されましたらご住所とお名前をメールかファックスにてお知らせくださいませ。
ファックス: 029-851-5586
メール: info@capinew.jp
クレジットカードからご支援頂けます。
里親様お待ちしていますしっぽの家族はペットショップではなく、捨てられたり虐待で苦しんできた保護犬猫から迎えてください❣️❣️❣️
by鶴田真子美(おかめ)