コンブの受診報告、みおう介護スタート | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ



コンブ


結石の経過について受診しました。

 

●内容と結果

体重6.45㎏

カテーテルにて尿検査 ストルバイトも膀胱炎もなし(結果については写真参照)

口内確認(犬歯以外ほとんど抜けた状態でした。驚きました)

 

●今後

現在のユリナリーSO以前から食べていたフードを混ぜながら元に戻していくと良い、とのこと。

ヒルズのCDを混ぜて再発予防でもよいとのこと。


byまるちびさん









みおうが弱りました。


介護スタート

夜のみおう


バーチと3匹で川の字添い寝してます。












人に慣れない唸り子犬バーチはシニアばあちゃんの介護を目の当たりにして、チュールを手から食べたりと少しずつ学びもしているよう。


いつもここに寝てくれる人がいたらなあ、、、


キートス


毎日のお散歩に


通るたび嬉しいクラウドファンディングで頂いたコンクリート打設道。




感謝しながら歩いています花スタールンルン


屋根ラブラブ


手作りのあたたかさ





雨のなか、ボランティアさんありがとうございます音符






女子寮ドッグラン




そらおラン


じゅりロメのラン






いなりラン


屋根付けの計画

またご報告致します。






千代ちゃん


女子寮の小屋にいます。







係留チェーンを首輪のV字の繋ぎ輪っかにかけてください。

雷にパニクる千代ちゃんがリードを噛み切り脱走したり、長いリードに引っかかって首吊りにならぬよう、チェーンは短めに。

事故防止のためです。

長いと、上って落ちたら地面に足が届かなかったり、絡んで動けなかったり、危険に晒すことにもなります。


家庭犬も同じ。

パニクると塀を登り向こうに落ちれば、どうなるか。


想像する。

最悪の事態を常に想定する。


ヒヤリハットの経験を積んだ人たちがみんなに伝えて、犬を守る人を増やしましょう。



by鶴田真子美(おかめ)