ロロー、正式譲渡おめでとう❣️きーちゃんトライアルスタート❣️ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ




10月からトライアルをしているロローが正式譲渡になりました。


寂しがり屋さんのロローですが、ご家族が愛情をたくさんそそいでくださって、新しい生活にも慣れました。


やっといいご縁に巡り合うことが出来て、私もホッとしました。












また、キーちゃんがトライアルスタートになりました。


ご家族でとても楽しみにしてくださり、嬉しいトライアルスタートとなりました。


キーちゃんは緊張していますが、きっとすぐに慣れると思いますグリーンハート










byしみゃおさん


ロロー、おめでとう🎈㊗️🎉

キーちゃん、がんばれラブラブ


慣れるまでご苦労をおかけします。


元野犬ですので、逸走には最大限に注意が必要となり、家庭犬として教育するにも時間と忍耐が必要となりますが、あたたかく迎え入れてくださいました。本当にありがたいです。ロロー、キーちゃんをよろしくお願い致します。




キラキラ猫の里親会、お待ちしてますキラキラ

たくさんの猫を保護しております。会いにいらしてくださいピンクハート





11.14

秋晴れの爽やかな午下り。


書道教室では、冬華先生の指導のもと、ちぎり絵を楽しみました。


中村さん差し入れのけんちん汁とおにぎりを頂いたあと、それぞれ図柄を選んで、黙々と製作に励みます。


和紙を切ったり、ちぎったり。


水で濡らすと千切れやすい。

繊維をのばして広げたり。


椿の花芯には刻んだ黄を散らす。


お料理のような楽しさイエローハーツがあります。


蔓には麻紐を使ってみたり。

水でふやかして柔らかくするそうです。


水筆、糊、ピンセット、鉛筆、鉄筆、はさみ、、、道具も様々なのですね。


和紙の種類も色々です。


羽衣のように軽やかなてんぐ紙、

色のグラデーションが見事です♪


和紙を重ねて貼っても味わいが変わるのですね。


創作の楽しみピンクハート


犬たちは日向でまどろみ


風に欅や柿の葉が散るなか


それぞれがグッと集中して和紙を手にしています。


このひと時

恵まれた時間


葡萄、栗、あじさい



シェルターを支えてくださる皆様ありがとうございます。


下手でも何でも、一点モノだから、良いのよ、の励ましの言葉をかけられながら。











冬場先生ありがとうございました😊


次回は12月2日(金)

11時半から14時です。


イベントにご参加希望の方はこちらへメールください音符

info@capinew.jp


ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


預かり様宅のカイジくんラブラブ

歯磨きもできるように。



パシャッ!


はい、おすましハート良い子たち


秋を満喫するカイジキラキラ


ワンちゃんとの暮らしは楽しいですねむらさき音符ピンク音符


ついつい、ふらりと外出する機会も増えます。

お出かけスポットも海や山、公園、カフェ、ホテルなど、たくさんありますねラブラブ


ワン友さんたちとの交流は、犬もお友だちができるし、飼い主さんも楽しみ倍増❣️


犬は犬が好き🐕


ワンちゃんを家族に迎えたら、心身とも元気になれますよブルー音符



保護犬たちが集まる里親会パーティーは20日、こんどの日曜日ですハート



ぜひいらしてくださいねお願い


マヤ先生のクリスマスオーナメントでお部屋の飾り付けをしましょう♪


前日にはヨガ教室もあります。

ワンちゃんにも会えますむらさき音符



info@capinew.jp

お待ちしてますラブラブ




ラ・マルセイエーズさん、大阪からオヤツをありがとうございます😊



柿の直売を始めました❣️甘くて美味しいですよ。



by鶴田真子美(おかめ)