先日ご紹介した草食系白猫ココに限らず
実はCAPINシェルター、
白猫だらけだって知っていました?
本日は、ハロウィンのために仮装した
(そうです、あくまでも“仮装”です!)
シェルター“白猫”たちをご紹介します。
![]()
まずは、シェルター入り直後は
「ボクはここにいない…ここにいない…」
と自己暗示に励むべく、ケージの隅っこ
寝床の裏に隠れてばかりいたゾロです。
はい、“黒猫の仮装”で登場です。
ボラさんたちの手中に落ち
いつの間にやらスリゴロに生まれ変わり
チャームポイントの寄り目も相まって
最近とっても可愛いことになっています。
(「あたりきぃ!」)
つづいては、映画『魔女の宅急便』で
ぬいぐるみのふりをしている
黒猫ジジの仮装に挑戦したフィズです。
あぁ、惜しいですねぇ。
お腹の白い毛が隠しきれていません。
(腕の白い部分は診療のため剃られたようです。)
吐息のようなセクシー系シャーを
売りにしていた(?)フィズも
すっかりスリゴロになり
ますます可愛いことになっています。
喜劇王チャップリンの仮装に挑んだのは、
老若男女そして種を問わない
“生き物ったらし”っぷりが止まらない
風雅(ふうが)です。
かなりの完成度に、感心するばかりです。
ほぼ片っ端から、他猫にシャーシャーと
威張り散らしているのに
この風雅の前では…
…なにやら、しおらしいのが
ダイエット必至のメロディです。
(↑これでも、一番やせて見える写真…)
ちょっとズレ気味のモヒカンと
背中にモンモンを背負った
“悪女”の仮装でしょうか?
ちなみに、背中のモンモンは…
…オオサンショウウオ?ゲジゲジ?
いずれにしろ、個性的な悪女なことは
まちがいありません。
こちらは、歌舞伎の登場人物になるべく
隈取りに挑んだ…ら失敗してしまった
キャラです。
最近は、キャラ濃いめシェルター猫が増え
すこし存在がかすみ気味ですが、
見てるだけでクスッと笑わせてくれる
類まれなる才能の持ち主です。
(↑せっかくの決め顔…なのに、口よだれ…)
![]()
お気に入りの“仮装”はありましたか?
みんな里親さん募集中ですので
ハロウィンだけと言わず
毎日“仮装”を愛でたい方、ご連絡ください。
Happy Halloween! ![]()
↑ジャコランタン(Jack o’ Lantern)ならぬ
シノランタン(シン o’ Lantern)
by ぐっちゃん











