【更なるご支援・拡散をお願いします!】
CAPINのクラウドファンディングもスタートしてから5週間が経過しました!
176人の方から2,922,000円のご支援をいただいております。感謝でいっぱいです。
10月15日までに第一目標500万円の達成を目指しています!
真冬、真夏、悪天候でも、ボランティアさんがお世話しやすく犬たちが過ごしやすい、滑らない足元と濡れない屋根が欲しいのです。
お天気とにらめっこの毎日です。
お世話は毎朝、毎夕のこと。あまりに過酷で身体は悲鳴をあげています。が、140頭の犬たちは待っています。休むことはできません。
頑張るみんなの笑顔のため、シェルター環境の改善のため、どうかご協力、ご寄付をよろしくお願い致します!















東の空もニッコリ喜んでくれています。
アップ、ほら今日も頑張っぺ。
グリコ
オヤツを使いながら、ついにチェーンとリードが付けられました。
さっそくお散歩がスタートしました
ロコにもやっと、
なだめながら、言い含めながら、首輪2本、紐リードとワイヤーリードを付けられました。
緊張して固まるロコ
アンバーも。
何とか首輪とチェーン、紐リードを装着。
お散歩ができるようになりました。
そして、スグルにも。
二又チェーンを付けました。
里親希望者さまがお散歩時にリードを変えやすいよう。
里親様宅にて
本日、第二シェルターのスグルくんを小美玉市のNさん宅にお届けしました。
お家に入るのに手こずるかと思いきや、ほとんど抵抗なく室内にもスタスタ入って行き、ご用意いただいた敷物の上にちょこんと腰をおろしました。
ゴハン完食、オヤツも手から食べ、まずは順調なトライアルスタートとなっております。
引き続き脱走防止にご注意いただきながら、トライアルサポートしてまいります。
byあんどうさん
水曜日のおひる休憩タイム
ちゃんこさんとアユムさんは第1シェルターの水曜午後シフトに入られていますが、昼には第2シェルターにお寄りくださり、洗濯物とりこみ、干し、残った皿洗いを済ませてくださいます。
千葉県から来てくださるアユムさん、マイさん。
中村さんからの滋養あふれる差し入れに舌鼓を打ちました。
ブン太ハウスには他犬🆖な犬だらけ。
ランへの出し方のポイントをみんなに説明しました。
ドタバタの毎日です。
が、逸走やケンカの事故がないよう、常に神経尖らしています。
熟練していても失敗はつきもの、と言いますが、犬の接触事故がないように、ミスを極力減らして、声かけ合い、安全にお世話できるように。
限られたスペース、限られた人手、限られた資金で、生かすためにやりくりする活動です。
学びや工夫、愛に溢れて。
里親会
10/16(日)つくばCASA里親会
10/23(日)マーベラス譲渡会
10/29(土)ペットライフサポートカンパニー様主催里親会
10/30(日)犬Fes譲渡会
by鶴田真子美(おかめ)