4/30〜ルナをお預かりして約2ヶ月が経ちます。
手足をしきりに舐めて赤くなったりと、環境の変化や人との初めての生活に対するストレス症状なのかなと思います。
それ以外は元気に過ごしており、先住犬の3頭とも上手につき合っていて、色々なことを学んでいるようです。犬同士の学びってすごいなと思います。
みなみとは毎日のようにワンプロをしてとても仲良く、頼りにもしているようです。
ルナは閉鎖的な空間が苦手なので室内フリーですが、お留守番も良い子です(たまにイタズラしますが)。
車に乗ることも苦手なので、里親会や今後のためにも練習しています。
日が経つにつれ出来ることや嬉しい反応が増えています。ルナの表情も柔らかくなり可愛さがより増してきました。
少し気が強いところもありますが、甘えることも少しずつ見せるようになりました。
信頼関係を築き、頼りになる存在とわかれば可愛がられる立派な家庭犬になることは間違いないといった印象です(笑)
7/3のつくばメガドンキ譲渡会に参加します!
by EM様
ルナちゃん預かりボランティア様の記事
↓


お待ちしてます♪
ミツル
カオル
ココ
今日は41℃超えらしいです。
水分補給をしましょう。梅干しなど塩分も入れて。
シェルターのブレーカーの位置を確認しておきましょう
第1シェルターは
①
万が一、ブレーカーが落ちてエアコンがもしも止まったら、この2箇所に駆けつけて、ブレーカーを上げてくださいね。
②
第2シェルターは平屋入り口と、
スグルが係留されている電信柱の箱の中、2箇所です。
6.18ヨガ教室も楽しく参加できました❣️マヤ先生
ありがとうございました😊
パン屋さんフランドルの奥様も参加、手作りクッキーを頂きました
ゲルソン療法という食事療法を研究されている方ですずっと尊敬しておりました
青空ヨガ教室は夏はお休み、その代わり、室内でベジ料理教室を開催する予定です。
ぜひご参加くださいね! 若とイチゴ
by鶴田真子美(おかめ)