みる&みこ幸せ報告♪ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

昨年10月に親子で保護のみるママ&みこラブラブ

預かりボランティアNさんのお家で、ぬくぬくすくすく照れ

 

初参加の1月の里親会でI様ご家族に見初められ

親子でトライアルびっくりマーク

 

名前はそのまま、みる&みこ飛び出すハート

左(みるちゃん) 右(みこちゃん)

 

I様ご家族からトライアルの様子です音譜

 

北欧風の花柄ライン罫線<赤☓ピンク>

初日の夜は、娘が寝ていたとこに、みこが潜り込んできて

一緒に寝たみたいで、今も布団の中で一緒に寝てますニコニコ

 

みるは夜中しばらく寂しいのか鳴いていたみたいですあせる

 

リビングに夜中偵察に行って、

娘の布団の側にはきたけど潜り込まず、

どこで眠ったかは暗いのでわからなかったみたいですけど、

和室にはいたみたいです汗うさぎ

 

2日目はケージの中で一日中2匹でくっついてます。

 

ミコは、食事とお水を飲んだ姿を見ることはできました。

直後に排泄もケージの中でしました。

 

ミルは食事お水を取ったのか排泄するとこも見れていなくて。

触っても嫌がらないで触らせてくれます。

抱っこをしたときはまだ少し震えてますあせる

 

みこは元気いっぱい遊びまくってます😊

遊んで私のところに来てグルグル言いながらすり寄って、また遊んで、

主人や娘にも同様のことを繰り返して、

 

遊びとグルグルの繰り返し中です😊

 

みると少しスキンシップで抱っこしたら、

ぐるぐるしてしばらく抱っこすることができました☺️

抱っこを嫌がらず、震えも無くなり、

はじめてぐるぐるしてくれたのでホットしました(*˘︶˘*).。.:*♡

 

みるの状況
おしっこ夜中にしてました。

ちゅーるも水も空に🤗✨✨

カリカリは倒していたので、どのくらい食べたか分からない感じでした😅


食べてお水も飲んでおしっこもしてくれて本当に良かったです😭(バンザイ)(バンザイ)(バンザイ)

昨日は目隠しをした一段目から移動しなかったみるが

今は目隠しなしの2段目3段目に移動して日向ぼっこしてます😄


みるの様子です。
自分から娘の方にやってきてスリスリしたり、

リビングに1度だけですが様子伺いに出たみたいです。
ゲージに入って娘が近づくと出てきたみたいです。


リラックスしてゲージの中で横になるのもはじめて見せてくれました😀

みこの様子です。
自分の好きなように遊んだり、ご飯食べたり、

和室とリビングの行き来も自由にしていたようです😁


しばらくこたつの中でも寝ていたようです。
娘のお腹の上でも1時間ぐらい寝てたみたいです🥰

 

私が帰って食事をしていると、

お帰りと出迎えるように、触って触って、かまってかまってと側から離れず😍

キッチンに居ると、見えなくなって鳴いたりして、

顔を出すと側に寄ってスリスリしていました😊


 

みるの警戒心もだいぶ取れたようで安心しました🤗


夜キャットタワーにも2匹で登って遊んでました。


 

キッチンの流しのとこに2匹で入ってました。

 

私達が出かけていたときに、

みるがゲージの外で、しかも人が見ている(娘の)前で、

ご飯をはじめて食べてくれました(バンザイ)(バンザイ)😆😆🤗🤗


あとおしっこも見ている目の前でしたみたいで、

もの凄く安心しました(*˘︶˘*).。.:*♡

 

ここまでの道のりが、ものすご〜〜〜〜く長い道のりでしたが、

また我が家に来て6日目なんですよね(汗)

徐々に打ち解けていってくれて本当に安心しました(*˘︶˘*).。.:*♡

 

家の中オールフリーに昨日からしてみました。
2匹とも2階が気に入りなかなか降りてきません😅


 

こたつの中も気に入り、1度入ると出てきませんが、

オールフリーにして自由に散策しています✨✨

昨夜は2階の私の部屋で2匹とも寝ました。
みこは布団に入り腕枕して寝ました。



みるもみこも触って〜触って〜と側に寄ってきて、

身体をしばらく擦りつけて、満足すると、

餌食べたりゲージの中でのんびりしたり、あちこちに行きます😀

最近はみる居ないと思うと(汗)冷蔵庫の上に居たり、

2階のタンスの上にいたり😊
みこはキャットタワーのお気に入りのとこで眠ったりのんびりしています🤗


朝起きると鳴きながらやってきて😊

2匹ともおはよう触って触ってと来てくれます🥰


 

2匹ともキャットタワーのお気に入りの場所が同じで(汗)

場所取りにキャットタワーでニャンプロしちゃう時も😵
こっちはハラハラドキドキ😅

オールフリーにすると、2階が好きみたいで2匹ともしばらく降りてきません(汗)
でもトイレ・ご飯食べたくなるとちゃんと降りてきます😊
粗相をしてないのでえらいてすね(ハート)

 

みこは何でも興味津々😊
みるは落ちついてて、みこのすること見守ってますね🥰

ニャンプロ仕掛けられたり、

トイレ邪魔されてるのに怒らないぐらい優しい子です🤗


みこが私の手のひらに前足をのせて毛づくろいを😆(音符)

お気に入りのお人形を咥えて、

投げては取りに行き、また戻しに来ての繰り返しを、

飽きずに何度も繰り返します😁


だいぶみるみこの生活スタイルができます😁

朝起きると2匹ともおはようの挨拶をしてくれて、

みるはその場でお腹を出して横になって触って〜と

しばらくさて満足するとご飯食べたり日向ぼっこしてます。


みこは私の周りをウロウロして、触ろうとするとそれはいい、みたいな感じで😅

メイクして支度をしていると、2匹ともそばで黙って座って見てたりも😊

仕事から帰るとこ私の周りをウロウロして、すり寄ってきて、

安心するとキャットタワーで爪とぎして、

いつもの場所で寛いだりしてます🤩

北欧風の花柄ライン罫線<赤☓ピンク>

子猫らしい天真爛漫さですぐに慣れたみこドキドキ

 

少し怖がりなみるママあせる

トイレができれば…の問題がなかなかクリアできず

ちょっぴり心配しましたが、がんばりました笑い泣き

 

I様ご家族も、初めての猫ライフにドキドキしながら、

みるちゃん&みこちゃんのためにと、

一生懸命がんばってくださいました照れビックリマーク

 

 

ラブレターラブレターラブレター預かりボランティア Nさんよりラブレターラブレターラブレター

みるとみこは

預かりボランティアを始めて最初に出会った猫たちです😊

 

親子での預かりで少しドキドキでしたが、

綺麗なシャムMIXの母猫みると、

まだ手のひらの上に乗るような小ささの子猫みこに、

とても惹かれたことを覚えています🥰

 

みるは人見知りなところもあるけれど、面倒見が良く、

みこは人を怖がることもなく、おてんばで可愛い子に育ち、

親子仲良く戯れ合ってとても可愛かったです😂💕

 

正直手放したくないくらい可愛い2匹を、

家族として迎えてくださった里親様に本当に感謝しています😆

 

溺愛ぶりが伝わってきて嬉しい限りです😂♡

これからもよろしくお願いいたします😳

お幸せに✨

ラブレターラブレターラブレターラブレターラブレターラブレターラブレターラブレターラブレターラブレター

 

I様ご家族、みるちゃん&みこちゃんをどうぞよろしくお願いいたします。

 

byちゃまめ

 

$CAPIN(キャピン) 活動報告  $CAPIN(キャピン) 活動報告