スグルの初散歩
お散歩には不慣れ
首輪に慣れていこうねだんだんと
なんと可愛い❤️熊五郎
みつ
朝から風が強い
一日中 寒さが厳しく、犬たちはみな、ハウスの中に入ります。
お天気予報と睨めっこの毎日です
1時間ごとの風力の予報を見ながら、犬たちの日中の居場所を相談して決めています
アップ、サフラン
オッター
ダイ
私は犬猫アレルギーの喘息持ちで、幼少期から何度か長期入院したり、脳死しかけたことがあり、特定疾患患者とされ、コロナワクチン接種も早めに番がまわってきます。
昨日はプースター接種をしてきました。
第一回目、第二回目とも、ワクチンの翌日は悪寒と関節の痛みで、犬散歩の一歩ごとに火を吐く怪獣になったような気がします。
3回目の今日は吹く風が氷のような冷たさ。ガタガタブルブルと震えながら、やっとのこと朝のお世話を終えました。
リキは私たちの目的を理解しているから。
リキ頼むよ。
猫舎には多頭飼育崩壊の黒猫たちが収容されており、まるチビさん、コロっぺさん、USさんがせっせとお世話されていました

みな脱水、痩せており、猫の体調が心配です。
土曜日のよっちゃんをはじめとしたボランティアさんが全てコンテ
今回の緊急保護は2/8から始まり 2/16に取り残されてる猫がいない最終確認をして 完了致しました
保護した猫
オス6匹 メス9匹 計15匹
全て去勢、不妊手術なし
入院中 2匹
退院 2匹
預かり様への移動 4匹
ほとんどの猫の状態が悪くて 怪我、脱水、膀胱炎… その都度 補液などの処置が必要になり 今日も2匹受診させてもらいました
byコロっぺさん
和尚さん、ありがとうございます。
脚の付け根からお腹の肉を上に引き上げていきます。
お隣りにいる鳩の伊勢ちゃんと同じ、鳩の餌(キビ、アワ、ヒエ)を与えられたら不機嫌になります。カラスは雑食で、ドッグフードやキャットフードのほうを好むのです。
嬉しいときは甘えてきたり、ぴょんぴょん横跳びをします。かかっている布の端をケージに結んだり、器用な遊びもします
利口なチャッピー。

敷き紙の差し入れありがとうございます。
ドラセナ君預かりボランティア様ケーちゃんママさんはかつてキキの預かり様でした。ケーちゃんママさんから

以前半年預かっていた【キキ】君、西東京で先住犬のあんこちゃんと仲良くお散歩の様子送って頂いたので🤗
キキ君今もよその人にビビるのでママさんトリプルリードで腰にも固定してくれてます👍朝夕とも1時間程たっぷりお散歩してもらって、トリミングに通って、病院で年に一回健康診断してもらって幸せに暮らして居ます。
ドラちゃんにも良いご縁がアリマスヨウニ…日光でもお参りお願いして来ました。
どうか、保護犬猫を家族に迎えてください





by鶴田真子美(おかめ)