【預り様よりご報告】あけびの健康診断結果 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

あけびさんの検査結果です。
 
昨年のお預かりした時は、採血と心雑音があったので循環器外来を受診しましたが、今回は詳しい検査をする健康診断ということで、一般血液検査、CRP、SDMA、フィラリア、胸腹部X線検査、心臓腹部超音波検査、心電図、尿検査をしてきました。
問題ありのところだけ報告します。

●細菌性膀胱炎→慢性なのか急性なのかわかりませんが、抗生物質を処方してもらい、1週間後に再診します。
●尿比重が低い→血液の結果が、悪くないので様子見。なぜだか他の子も低い
●肝臓が小さい→肝機能検査は悪くないので、更に胆汁酸,アンモニアの食前後の検査をして働きの確認することにします。院長もチワワなどの小型犬では極端に肝臓が小さいこはいたが、中型犬でははじめてと言っていました。エコーで見ましたが一般的サイズの半分以下です。
●左股関節に過去の骨折あり→変形癒合している。左の前足をかばうために少し変な歩き方なのかと思っていました。今は排便に問題がありませんが、今後排便に障害がでるかもしれないので、便秘しないように、やわらかいうんちになるように注意されました。何かいいフードはありますか?将来に関節炎がでてくるかも?その時はお薬やサプリで対処しましょうとのこと。
●フィラリア陰性→心エコーでも成虫の確認はできませんでした。しかしお薬は来年まで服用するようにとのこと。
●体重13.4㎏
他は問題ありませんでした。

あけびさんの犬生に何があったのか。考えると涙が出てきます。生きていてくれてありがとう。今後もあけびさんが穏やかに暮らせように愛情をそそぎたいと思います。だけど、あけびさんは抱っこは嫌い、かまわれるのも嫌い。いまだに、三歩進んで三歩下がるような感じで、ちょっと寂しい。押し付けるわけにもいかないし、伝わるまで気長に待ちましょう。
(3/22 お預かりK様のご報告より抜粋 掲載ドラメイ)