遅れましたが兄妹に続き、幸せ家族できました
先住ちゃんは会員あらさんが保護したメンマ(旧ラブ)ちゃん
I様ご家族からのトライアルの様子です
仕事から帰ってきたら、
ご飯は空っぽで、うんちもしていました!
まだめんまのほうが警戒して、
でも気になるようでちょっと様子見ているような感じです😂
昨日は一回お互いの姿を確認して、めんまのほうが威嚇してました😭
朝起きたら、ケージのドアが開いてて、
ふゆちゃんが脱走してました😓
やっぱりどうしても外に出たいのか、
ニャーニャー鳴いてケージをガタガタさせてます😂
今日はふゆは部屋探索をしたくてしたくて、
ニャーニャー鳴いていたみたいです☺️
昼間少しだけ対面させたみたいで、こんな感じでした☺️
最初よりはシャーはなくなってきました😌
まだ威嚇はしてますね😂
少し距離が近くなりました☺️
お互いの鼻を匂い嗅ぎ合ったりして少しずつ近づいています!
2匹揃ってお水飲むようになりました☺️
今日は夜ご飯一緒に食べました!
着々と距離を縮めてます!
2匹で留守番できてます☺️
ふゆは完全にフリーにしています!
2匹距離が近くても平気になりました😊
仕事から帰ってくるといつも甘えてきます☺️
二人で仲良くしてるのみるとほっこりします!
深夜に運動会(追いかけっこ)始まるのは勘弁して欲しいですけどね。笑笑
それもまた面白いんですけど。笑
昨日のふゆの寝方が面白かったので🤳笑
ふゆは身体伸ばしながら寝ること多いんですよね😌
今日も可愛いふゆさんです😌
朝起きた時なんか重いと思ったら、足に乗ってました。笑笑
メンマちゃん&ふゆちゃん
月齢が近いこともあり、すぐに仲良しに
トライアル中は軟便が続き、投薬、フード等‥色々と試行錯誤してくださいました
I様ご家族ので体調も安定し、ますますの甘えっ子に
4兄妹の預かりさんより、ふゆちゃん&兄妹へ
ふゆちゃん姉弟で特に頭が良かった猫ちゃんなので、
きっと色々な遊びを思いついて楽しませてくれると思います
人間を困らせる天才![]()
ふゆちゃんが新しいこと始める→姉弟真似するのパターンでした![]()
外の猫は寿命が3~5年といわれる中、
家に入れてもらえた猫は10年以上の時間を快適な空間で過ごすことができます。
いろんな考え方はあると思いますが、
これを幸せのひとつの指標だと考えると、
こういう幸運をつかめる子は、沢山の猫の中からほんの一部だと思うのですが、
今回の4兄妹全員が大きくなり、
それぞれ幸せな家庭に引き継げて、そういう長く幸せな時間を与えられたというのは、
本当によかったと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
預かりさん宅時代の4兄妹(4匹います
)
お仕事中も抱っこ
4匹一緒の子育て本当にありがとうございました
メンマちゃん&ふゆちゃん、いつまでも元気で仲良くね
I様ご家族、どうぞふゆちゃんをよろしくお願いいたします。
by ちゃまめ