網のかけられた畑と、かけられていない畑が、混在していました。
網にかかってもがいている、苦しい鳴き声が方々で聞こえました。
闇でよく見えなかったのですが、バサバサと音がするので見ると、網の中に入り込んでしまった白い鳥が脱出しようとして虚しく飛びあがっては、網にぶつかり落ちるのを繰り返しているのでした。(翼が大きいのでシラサギか?)
明るい時間に鳥の種類を確認しなくては。
鳥獣保護法に違反するかどうか。
網は側面にも張られているため、横から出るチャンスもありません。
干からびた鳥の死骸。
首や脚に網がからまって、ぶら下がっています。
そのシルエットが、煌々と瞬く土浦市のネオンに浮かんでいました。
文明とは何だろう。
倫理とは何だろう。
人間はどうやって、他の種と共生するものだろうか。
by鶴田真子美(おかめ)