ビエリがトライアルに出発 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

飼育放棄の噛み犬マサルが、
こんなに穏やかできれいなワンちゃんになりました。

ライオンのようです。
シェルターに来たばかりの頃の姿から変身しました。
精神も穏やか。
シェルターで人を噛んだことは一度もありません。



たつや

肝臓サポートの療法食をありがとうございます。

グランデリのごはん
シニアに人気です。

ノア

デール

筑西からよく遊びに来られるボランティアさま


リラ


サファイアくんはまだ乳歯が生え変わっておりませんでした。台所で慣らしが始まりました。

サファイア20キロ。まだまだ成長中。

まだ、人がこわいようです。


トパーズが去勢を終え、シェルターに戻ってきました。慣らしがスタートしました。

トパーズ


飼育放棄されたとはいえ、野犬のような怖がり君です。

手作りお散歩バッグを頂きまして、ありがとうございます。ビニール製で丈夫、ウンチ袋だけでなく、リードやペン、メモ帳も入る優れものです。

たくさんのタオルや毛布をありがとうございます。

破れてもまだまだ使えます。

カシオペア

暑くなってきましたから、遮光ネットの出番です。

犬たちの喜ぶ顔が早く見たい、広いドッグランを建設中です。


和尚さん、モモナナ先生が中心となり、日除け対策を進めてくださっています。



立ち上がるペンギンジャコビニ、
いやカンガルージャコビニ。

下にいる茶白は文太かな。


4.30
ビエリがトライアルに出発しました。


昨年亡くなった愛犬ちゃんとそっくり、
と、選んで下さいました。



美しいお宅の美しいご夫妻に迎えられました。

ボク、緊張します。




バニラちゃんの心臓のお薬を預かりボランティア様へお届けしました。




おはようございます。CAPINへようこそ!
先日はマスクをありがとうございました。大変助かりました。

今日は、シニア犬のためのドライフードのお願いです。このグランデリのシニアフードをこちらの年寄りワンちゃんはよく食べます。グランデリは柔らかくて歯にソフト、どうぞご支援をお願いします。

byイングリッドさん



スパシーバ、まやちゃん



ビエリ、がんばれ!


医療費等のご支援をお願いします🤲

シェルター運営費、ワクチン、ノミダニ・フィラリア予防、けが・病気等の医療費、療法食、

 

飼養にかかる消耗品やフード購入、里親会運営費、交通費など様々な支出がございます。

2020年3月に、認定NPO法人になりましたので、税制上の優遇を受けられます。

確定申告によって寄付金控除を受けることができます。


クレジットカードでのご寄付も可能となりました。

 https://congrant.com/project/capin/1439


お振込みはこちらの口座へ。温かいご支援を心よりお待ちしております。


 

1お振込先(銀行) :筑波銀行 

店番号 : 035 (つくば営業部)
口座番号 : 1307709
口座名 : 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク

  
2お振込先(ゆうちょ銀行)
口座名 :特定非営利活動法人 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク

(1)ゆうちょ銀行間の送金:記号10630  番号37112431

(2)他金融機関からのお振込口座:
店名:0六八(ゼロロクハチ)
店番: 068 
普通預金
口座番号 3711243
 
※領収証が必要な方は、お振込されましたらご住所とお名前をメールかファックスにてお知らせくださいませ。        

ファックス: 029-851-5586   
メール: info@capinew.jp

 


いつも応援をありがとうございます。

よろしくお願いいたします。


by鶴田おかめ