青龍幸せ報告♪ | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ

CAPINのHPよりお問い合わせをいただき、お見合いを経て

トライアルとなっていました「青龍」が正式譲渡になりましたクラッカー

 

青龍は「白餅(もち)」くんというお名前を新たにいただき、

里親様のY様ご家族との新しい生活がスタートしました音譜

 

Y様ご家族より幸せ報告をいただいていますので、ご報告させていただきます。

今朝の様子です。

2番目ゴマ(ハチワレ)は、だいぶ距離をつめて、様子を伺っていますが、

マメちゃんの方は、まだまだシャー💢が出ます…汗

 

 

先輩方は、ちびっ子にだいぶ慣れてきました拍手

若者のパワーに、圧倒されております笑い泣き

 

本日の様子です
お兄さん達は、追い回される日々です笑い泣き
お互いの為に休憩時間は作ってますウインク

 

マメちゃんのファァァァ💢は、すっかりなくなって、慣れたようです。

昨日、今日の状況ですニコニコ

 

最近の状況ですニコニコ

ごはんはロイヤルカナンの食べが悪く、
マメゴマのを盗み食いするので、別の袋の方のを混ぜて
あげたら食べますけど、、

 

やはり、マメゴマのご飯が気になるようです。

 

トイレはできていて、

ウンチは、だいたい1日2回くらいでしょうか。
お水も飲みますし

 

3匹との関係も良好だとは、思っています。

 

3匹を一緒に撮るのは、それぞれ自由人ですので
なかなか難しいです。。

 

ご飯、トイレ、
前回と同様変わりはありません。

 

ゴマちゃん(ハチワレ)とは
お互いにいい遊び相手だと思います。

 

マメちゃんは優しいですが
基本ひとりでゆっくりしたいタイプなので、

常に一緒には居ませんが(人間で言うとツンデレみたいな感じ)、

 

今はもう、青龍に対して、ゴマと同じ扱いな感じに思えます。

 

毎日元気に、走りまわっています。

 

ご飯、トイレ、変わりはありません。

たまーにくしゃみはしますが、風邪も治ったんじゃないかと。

 

育児放棄されそうな子猫2匹を、まるちびさんが保護!!

 

ベテランミルクボランティアのコダメさんに元気に育てていただきました音譜

 

~子育て日記から~

 

にゃー乳飲み子2匹のご報告です。

 

名前つけました✨
白小→白虎
白大→青龍


神のごとく強くたくましく、奇跡を引寄せる、優しい子に育ってほしいので、

古来から中国の風水の、四神から名づけちゃいました(笑)

(東に青龍、西に白虎)

 

にゃー青龍
10/18  300g
10/24   410g
10/23にやっとガチガチうんちですが出ました。


2匹ともうんちが出ないせいか❔

あまり飲まず鳴きもせず心配でしたが
やはり未だに少ししか鳴きません(笑)


飲む時間も7時間~10時間空くので心配ですが体重も増えているので、

良く飲んで良く寝る子なのかと解釈しました❔

 

にゃー全て生えそろってはいませんが、犬歯と奥歯と前歯が生えました。
ここ数日は元気に遊んでいます(笑)

 

少し大きかった青龍は
520gに増えました。


少しまだミルクを飲む量は変動しますが、

飲む量が少しずつ増えて今は20CC~35CC飲みます。

 

にゃー 体重730g

ご飯、パウチ17.5g  ミルク、20CC~40CC

 パウチご飯は1日4回ほど

排便、トイレで出来るようになりました。

 

まるちびさんが見つけてくださった、小さな小さな命キラキラ

コダメさんに大切に育てられドキドキ

Y様ご家族に見初められ、3兄妹の末っ子になりましたおねがい

 

優しいお父さん、お母さんと、猫大好きおねちゃんラブラブ

 

これからも、ふんわりあたたか雰囲気のY様ご家族に見守られ

白餅くんオッドアイ猫

神のごとく強くたくましく、奇跡を引寄せたくさんの幸を音譜

 

Y様ご家族、マメちゃん、ゴマちゃん、どうぞ白餅くんをよろしくお願いいたします。

 

by ちゃまめ 

 

$CAPIN(キャピン) 活動報告 $CAPIN(キャピン) 活動報告