4.13 常総ワンゼロ 子犬預かり様を募集中 | CAPIN(キャピン)公式活動報告

CAPIN(キャピン)公式活動報告

認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」
公式ブログ




歓ちゃん、しみゃおさんと、トライアルに出発。



ココナッツ




菜々子ちゃん



スバル君

ラッキーと蓮 




ブン





線香の煙、その香りにホッとします。



和歌といると、カケルが嬉しがります。

タケル

和歌




せいくん


イチローしばじい

やよい

アイサ、完食!

タエ
リング
モモ


えむちゃんが毛玉を取ってくれました。





Nさんがポリ容器の水換え

テディ、排便後の掃除のため、外へ係留。

ビルコンの液作り直し。
ハイビスカスのような、このくらい濃いめに。







常総市で、高齢者の死去により残された飼い猫8匹の相談が来ました。

また、JOSO WAN ZEROで、子犬の預かり様を探しております。






コペンさんがまとめられた、2019.2.14までの常総シェルター収容犬記録です。これにまた子犬たちも加わることになります。


「今朝、Wさんという方から電話があり「野良犬が敷地内に仔犬を7匹生んでしまったのでどうしたらよいでしょう?」
との相談がありました。

、、、

仔犬はもうドッグフードを食べるそうです。

親犬の捕獲の協力と仔犬の引き取りの方向で良いでしょうか?


......

八間掘さんと仔犬を確認してきました。
仔犬は近所の人に1匹あげたので6匹でした。
あげた1匹については、後でワクチン・登録をしてもらうようにお話しました。

6匹は連れて帰ろうかと思っていたのですが、猫8匹の話もあったので、預かりさんが決まるまで数日間の餌やりをお願いしてきました。

やぶの中ですが雨風はしのげる場所にいて、人が行くと6匹とも寄って来ます🎵
家に連れて行ったら6匹とも自分たちでそのねぐらに戻っていたそうです 笑

ドッグフードも食べられるし、みんな元気いっぱいだったので、いつでも連れて来られます。
写真の右端の1匹だけが他の子達の半分しかないちっちゃい子でしたが、歩きまわって元気でした。
男の子3匹・女の子3匹の全員顔黒です。

親も人馴れしていて、いつでも捕まえて避妊できる状況で、依頼者が獣医さんに手術をお願いしていて避妊後も自分で面倒をみるそうです。

預かりさんが決まらなかったら猫8匹とうまく分けてコンテナに入れるしかないですね。
預かりの調整、よろしくお願いします」

by コペンさん

可愛い子犬たちです。
預かりボランティア様を探しております。



 
by 鶴田おかめ